さなげじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
猿投神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年12月13日(水)
今日は以前より登るつもりでいた猿投山(628m)、タイミングが合わず、
何度か計画したものの行けなかったんですが、やっと行ってきました。
今日は、既に24000歩を超え、疲労がすごいです。
しかし、登山が終わったら、御褒美で猿投神社を参拝し、御朱印をいただくというストーリーが完了し、嬉しいです。
猿投神社は三河三宮のひとつと言われるだけあって境内は広く、立派なものでした。
平日にもかかわらず、参拝者が絶えないことからからも、格式、知名度ともにあることが伺えました。
何度か計画したものの行けなかったんですが、やっと行ってきました。
今日は、既に24000歩を超え、疲労がすごいです。
しかし、登山が終わったら、御褒美で猿投神社を参拝し、御朱印をいただくというストーリーが完了し、嬉しいです。
猿投神社は三河三宮のひとつと言われるだけあって境内は広く、立派なものでした。
平日にもかかわらず、参拝者が絶えないことからからも、格式、知名度ともにあることが伺えました。
すてき
投稿者のプロフィール
tkuro33r189投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。