そうげんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
曹源寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月08日(月)
参拝:2024年4月吉日
こちらは、知多四国八十八ケ所の1番です。
こちらも登山仲間の強い勧めで今回から納経帳を持って訪問を始めることにしました。
全部で100ケ所近くあり、かなり時間がかかりそうですが、先回、知多を訪問した際、
こちらの納経帳を持った方を多く見かけたので、興味があったことも事実です。
しかし、10ケ所以上は再訪になるので、もっと早く始めればとの思いもありますが。
曹源寺さんは、自宅から比較的近くにありながら、初めての訪問です。
駐車場の入り口がわかりにくいですが、広い駐車場がありました。
知多四国八十八ケ所の1番ということで、入り口には看板も多数ありました。
知多四国八十八ケ所巡りをしなければ、曹源寺という立派なお寺を知らなかったので良かったかなと思い始めてます。
こちらも登山仲間の強い勧めで今回から納経帳を持って訪問を始めることにしました。
全部で100ケ所近くあり、かなり時間がかかりそうですが、先回、知多を訪問した際、
こちらの納経帳を持った方を多く見かけたので、興味があったことも事実です。
しかし、10ケ所以上は再訪になるので、もっと早く始めればとの思いもありますが。
曹源寺さんは、自宅から比較的近くにありながら、初めての訪問です。
駐車場の入り口がわかりにくいですが、広い駐車場がありました。
知多四国八十八ケ所の1番ということで、入り口には看板も多数ありました。
知多四国八十八ケ所巡りをしなければ、曹源寺という立派なお寺を知らなかったので良かったかなと思い始めてます。
すてき
投稿者のプロフィール
![tkuro33rさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/Q1ruDGQf6JbDNXcPdzJ0Fa8HVin870EZivvFfq5ND-M/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230416-224237_xVtIw8WMyb.jpg@webp)
tkuro33r193投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。