そうげんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
曹源寺ではいただけません
広告
曹源寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年01月31日(火)
参拝:2023年1月吉日
今年は弘法大師生誕1250年という事で、地元愛知県の知多四国八十八ヶ所霊場では記念納経帳と記念宝印があると知り、「記念」とか「限定」というワードに弱い私は一念発起して霊場巡りする事にしました。(そんなに大袈裟な事ではありませんが、番外など含めて98ヶ寺も巡らないといけないため。)流石に、徒歩で巡る体力気力が無いため車で。間違いなく納経帳を販売している第1番札所から。納経帳を1,500円で購入すれば、墨書きしては頂けませんが1ヶ寺の御朱印は100円です。(300円✕98ヶ寺=29,400円にするか、100円✕98ヶ寺+1,500円=11,300円にするかのどちらかですが。重ね印も当然OK。)
第1番札所は、豊明市に在る清涼山 曹源寺です。
曹洞宗で、本尊は釈迦如来(釈迦牟尼仏)。
鎌倉時代に天台宗寺院として創建されたと伝わります。1505年に曹洞宗に改宗。1560年の「桶狭間の戦い」での戦死者を葬り供養した。その後、1654年に火災により全焼。当時は現在地より南東1キロぐらいの所あったが、現在地に移して再建し、現在に至ります。
名四国道(国道23号線)から少しだけ北へ行った所、100台は停めれる舗装された広い無料駐車場に停めて左手の山門へ。山門をくぐると正面に本堂、左側に手水と弘法堂、右側に鐘楼と庫裏(納経所)です。先ずは本堂で本尊の釈迦如来に手を合わせて、次に弘法堂で弘法大師に手を合わせました。それから納経所で、納経帳を購入し、御朱印を頂きました。
さあ、始めてしまったからには何がなんでも全て廻らないと。(決意表明?)
第1番札所は、豊明市に在る清涼山 曹源寺です。
曹洞宗で、本尊は釈迦如来(釈迦牟尼仏)。
鎌倉時代に天台宗寺院として創建されたと伝わります。1505年に曹洞宗に改宗。1560年の「桶狭間の戦い」での戦死者を葬り供養した。その後、1654年に火災により全焼。当時は現在地より南東1キロぐらいの所あったが、現在地に移して再建し、現在に至ります。
名四国道(国道23号線)から少しだけ北へ行った所、100台は停めれる舗装された広い無料駐車場に停めて左手の山門へ。山門をくぐると正面に本堂、左側に手水と弘法堂、右側に鐘楼と庫裏(納経所)です。先ずは本堂で本尊の釈迦如来に手を合わせて、次に弘法堂で弘法大師に手を合わせました。それから納経所で、納経帳を購入し、御朱印を頂きました。
さあ、始めてしまったからには何がなんでも全て廻らないと。(決意表明?)
すてき
投稿者のプロフィール
nomuten1007投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。