ほうせんじ|曹洞宗|大昌山
宝泉寺のお参りの記録一覧
尾張三十三観音霊場の尾張東部の寺院巡りの2寺目は、1寺目の長久手市の隣の瀬戸市に在る第26番 大昌山 宝泉寺です。曹洞宗で、本尊は釈迦牟尼佛。
13世紀頃に開創されたが、16世紀末頃に戦火により焼失。同じ瀬戸市内に在る雲興寺の僧により1633年に再興。そして1934年に諸堂一新されました。
比較的早い時間にお邪魔した事も含めて、綺麗に整備された境内と相まって、清々しい気持ちになりました。
本堂右側の脇間には陶製の十六羅漢像が祀られており、左側の脇間には薬師如来が祀られています。薬師如来の厨子は閉扉しておりましたが、縁日が11月8日と12日ですので、その日に開帳されると思います。
庫裡にてセルフで朱印を押印しました。
尚、駐車場は山門の右側に20台位停めれます。
御朱印
山門(鐘楼門)
鐘楼
手水
本堂
十六羅漢塑像(陶製)
薬師如来(閉扉の厨子の中、東海四十九薬師霊場第25番)
庫裡
観音堂・座禅堂
大昌山 宝泉寺→尾張新四国88箇所第66番を示す物がないかと巡拝しました。札所を示す物はありませんでした。お寺の方にヒアリングしましたが判らないとのことでした。
宝泉寺は、尾張33観音26番,東海49薬師25番,尾張城東33-31(御朱印あり)札所になっています。尾張城東33か所の御朱印帳を購入してしまいました。
大昌山 宝泉寺→尾張新四国88箇所第66番→札所を示す物はない。尾張33観音26番,東海49薬師25番,城東33-31(御朱印あり)
大昌山 宝泉寺→本堂前のお地蔵さん
大昌山 宝泉寺→
大昌山 宝泉寺→本堂
大昌山 宝泉寺→33観音
大昌山 宝泉寺→梵鐘
大昌山 宝泉寺→
大昌山 宝泉寺→本堂内
大昌山 宝泉寺→薬師如来
大昌山 宝泉寺→十六羅漢
大昌山 宝泉寺→東海四十九薬師→見本
大昌山 宝泉寺→尾張城東33観音御朱印帳購入
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0