りゅうせんじ|天台宗|松洞山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
竜泉寺の御朱印・御朱印帳
中央に草書体で開運閣(本堂)と書かれ、右側は奉拝と日付、左は寺院名
| |||
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | お書き入れで開運閣と書かれます(開運閣とは本尊の馬頭観音がいる本堂です) | ||
御朱印の頒布場所 | 寺務所 | ||
御朱印帳 | 普通サイズ(11×16) 東海百観音(尾張三十三)六百円 | ||
参拝時間 | 9時から16時迄 | ||
電話番号 | 052-794-3647 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
なんとなくお呼ばれされた感じがしたので、参拝してきました。
新しい御朱印帳の出会いや、いろいろなお話で盛り上がりました。
年末までにはまた来れると良いなぁ、、、、、、と書くと一年後だったりしそうです💦
直書き御朱印
直書き御朱印
東海三十三観音の巡礼帳に重ね印
御朱印帳、1500円
とある説明がされ、書くところを敢えて開けてあります
とある説明
御影と宝物殿チケット
お供えをお受けしました。
龍泉寺せんべいです。
晴れ渡る空に参拝
百度石
狛馬
重要文化財の仁王門はかつて、高針村にあったそうです。
本堂の開運閣です。
本堂参拝後に振り返ると宝船が描かれた絵馬があります。
色褪せ具合から年季入ってる
龍泉寺城にある天井絵の龍です。
稲荷社
春日井市内は見渡せます。
晴れて澄んでいれば、金華山まで(岐阜城)見えますね。
手水舎
ねずみもちの木でした。
実が結構なっています。
摩耗していてすでに判読不能ですが、、、。
おや、金木犀が、気が付かなかったですね。
弁財天
なんとなくお呼ばれされた感じがしたので、参拝してきました。
新しい御朱印帳の出会いや、いろいろなお話で盛り上がりました。
年末までにはまた来れると良いなぁ、、、、、、と書くと一年後だったりしそうです💦
直書き御朱印
直書き御朱印
東海三十三観音の巡礼帳に重ね印
御朱印帳、1500円
とある説明がされ、書くところを敢えて開けてあります
とある説明
御影と宝物殿チケット
お供えをお受けしました。
龍泉寺せんべいです。
晴れ渡る空に参拝
百度石
狛馬
重要文化財の仁王門はかつて、高針村にあったそうです。
本堂の開運閣です。
本堂参拝後に振り返ると宝船が描かれた絵馬があります。
色褪せ具合から年季入ってる
龍泉寺城にある天井絵の龍です。
稲荷社
春日井市内は見渡せます。
晴れて澄んでいれば、金華山まで(岐阜城)見えますね。
手水舎
ねずみもちの木でした。
実が結構なっています。
摩耗していてすでに判読不能ですが、、、。
おや、金木犀が、気が付かなかったですね。
弁財天
なんとなくお呼ばれされた感じがしたので、参拝してきました。
新しい御朱印帳の出会いや、いろいろなお話で盛り上がりました。
年末までにはまた来れると良いなぁ、、、、、、と書くと一年後だったりしそうです💦
直書き御朱印
直書き御朱印
東海三十三観音の巡礼帳に重ね印
御朱印帳、1500円
とある説明がされ、書くところを敢えて開けてあります
とある説明
御影と宝物殿チケット
お供えをお受けしました。
龍泉寺せんべいです。
晴れ渡る空に参拝
百度石
狛馬
重要文化財の仁王門はかつて、高針村にあったそうです。
本堂の開運閣です。
本堂参拝後に振り返ると宝船が描かれた絵馬があります。
色褪せ具合から年季入ってる
龍泉寺城にある天井絵の龍です。
稲荷社
春日井市内は見渡せます。
晴れて澄んでいれば、金華山まで(岐阜城)見えますね。
手水舎
ねずみもちの木でした。
実が結構なっています。
摩耗していてすでに判読不能ですが、、、。
おや、金木犀が、気が付かなかったですね。
弁財天
竜泉寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(54枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
44
0