とうぜんじ|臨済宗妙心寺派|佛光山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

おすすめの投稿

今日は扶桑マルシェ第6回との事で行ってきました。
なので御朱印は無しです。
本来はあるのですが、住職さんとお会いできなかったです。
マルシェ列は30分待ち
チラシ配りは、小牧市の新福寺さんとこの副住職だった。
私のことを覚えててくださってビックリでした。
四国八十八ヶ所霊場巡りができそうです。
六地蔵かな?
使われなくなった井戸!?
東漸寺の鐘楼堂は無いので、本堂に吊り下げられています。
まさか、准胝観音?
准胝観音としたら、、、。
地獄絵図ですね。
涅槃絵では無いです。
菩薩半跏像、弥勒さんかな?
円空さんじゃない?
名称 | 東漸寺 |
---|---|
読み方 | とうぜんじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0587-93-0431 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 釈迦如来 |
---|---|
山号 | 佛光山 |
宗旨・宗派 | 臨済宗妙心寺派 |
開山・開基 | (開山)友峰和尚 |
ご由緒 | 創建年代は不詳だが友峯宗益和尚の開山と伝わる為に隣接する龍泉寺と同じ頃の
|
体験 | 御朱印祭り札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0