ぎょくりんじ|曹洞宗|瑠璃光山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
玉林寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 0568-76-4030 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
中々道筋が細くたどり着けなかった寺院です。
直書き御朱印
東海49薬師霊場の朱印ページ
見開きにするとこんな感じ
撮影しているあたりも駐車スペースになっています。
本堂・庫裡・鐘楼堂
左は手水舎
右奥は薬師如来堂
干支蝋燭が一本50円にて販売されています。
庚申ですね。
逆光にて忘れる前に記述
本堂
弘法大師
庫裡前にて
今日は、施食会だったんだ、忙しい時の参拝で申し訳ないです。
韋駄天像?
山門前にて
お薬師さんかな?宝珠持っている。
山門前にて
一方、こちらは首を傾げているので釈迦牟尼仏かと。
看板がある=数台は可能という事ですね。
ご本尊さんは阿弥陀如来立像、こちらは住職さん夫妻の話によれば御前立像かと。
薬師堂にて
中央に薬師如来、左右は日光菩薩月光菩薩
左右に十二神将ですね。
中々道筋が細くたどり着けなかった寺院です。
直書き御朱印
東海49薬師霊場の朱印ページ
見開きにするとこんな感じ
撮影しているあたりも駐車スペースになっています。
本堂・庫裡・鐘楼堂
左は手水舎
右奥は薬師如来堂
干支蝋燭が一本50円にて販売されています。
庚申ですね。
逆光にて忘れる前に記述
本堂
弘法大師
庫裡前にて
今日は、施食会だったんだ、忙しい時の参拝で申し訳ないです。
韋駄天像?
山門前にて
お薬師さんかな?宝珠持っている。
山門前にて
一方、こちらは首を傾げているので釈迦牟尼仏かと。
看板がある=数台は可能という事ですね。
ご本尊さんは阿弥陀如来立像、こちらは住職さん夫妻の話によれば御前立像かと。
薬師堂にて
中央に薬師如来、左右は日光菩薩月光菩薩
左右に十二神将ですね。
中々道筋が細くたどり着けなかった寺院です。
直書き御朱印
東海49薬師霊場の朱印ページ
見開きにするとこんな感じ
撮影しているあたりも駐車スペースになっています。
本堂・庫裡・鐘楼堂
左は手水舎
右奥は薬師如来堂
干支蝋燭が一本50円にて販売されています。
庚申ですね。
逆光にて忘れる前に記述
本堂
弘法大師
庫裡前にて
今日は、施食会だったんだ、忙しい時の参拝で申し訳ないです。
韋駄天像?
山門前にて
お薬師さんかな?宝珠持っている。
山門前にて
一方、こちらは首を傾げているので釈迦牟尼仏かと。
看板がある=数台は可能という事ですね。
ご本尊さんは阿弥陀如来立像、こちらは住職さん夫妻の話によれば御前立像かと。
薬師堂にて
中央に薬師如来、左右は日光菩薩月光菩薩
左右に十二神将ですね。
玉林寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(6枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
26
0