御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
桃太郎神社ではいただけません
広告

ももたろうじんじゃ

桃太郎神社のお参りの記録(2回目)
愛知県善師野駅

投稿日:2024年05月11日(土)
参拝:2024年5月吉日
今年も参拝してきましたよ。
社務所にあるお守りが爆発的に種類過多になっていました。
限定御朱印は、毎月5日のみの頒布です。
別の今日でなくても他の月の5日でも良さそうです。
連休中日の日曜日と重なり人の入りが凄いことになっていました。
陶器ものが新しく入荷していたので、来年以降のことを考えて未購入です。

先程まで列が出来ていなかったのですが、面白いことで
人が並ぶ姿を見て、あれよあれよと気が付けば列をなしていました。

今日、お分ちしていただいたものは、
御朱印2体・鈴守・御朱印帳です。
御朱印帳は、3年越しの奉拝で漸く出会えました。
昨年までは、よその寺社仏閣の御朱印帳が満願にもなっていなかったので
ご遠慮していました。
お守りは、子宝に恵まれますようにという願いも込められたものですが、
中々手にする事もございませんので、1つ受けてきました。
桃太郎神社の御朱印
毎月5日に枚数ですが社務所におかれます。
一枚千円の納め料になります。
桃太郎神社の御朱印
直書きしていただいた御朱印です。
メインはスタンプ、
奉拝の文字と日にちは手書きです。
細筆使っている訳でもないのに、字が繊細です。なんでかなぁ?
桃太郎神社の御朱印
新たにお迎えした御朱印帳。
単体で1200円、上記御朱印も1頁目に書き入れて下さって併せて1500円となります。
桃太郎神社の御朱印
子授け・安産にご利益がある守鈴です。
いわゆる土鈴ですが、色合い、絵付け共に可愛いので
千円にて購入です。
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
この赤鬼さんはよく見ます。
幟もまだ新しいですね。
桃太郎神社(愛知県)
おばあさんと洗濯岩
桃太郎神社(愛知県)
朴木です。
この葉を使って郷土料理のほうば寿司を作ります。
桃太郎神社(愛知県)
桃の神輿と宝が乗った曳き車ですね。
こども神輿さんで使われるそうです。
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
イケメンイラストを発見💡
昨年来訪時には無かったよね、ぇ。
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
SOLiVEというネットの天気予報番組にも取り上げられた桃太郎神社🍑⛩️
桃太郎神社(愛知県)
桃マークが付いた鳥居
桃太郎神社(愛知県)
拝殿前にある桃型の鳥居です。
桃太郎神社(愛知県)
おみくじの凶を食べてくれる鬼さんとの事です。
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
水が竹竿から出ていました。
龍神さんは、、、?
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)
桃太郎神社(愛知県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
桃太郎神社の投稿をもっと見る55件
コメント
お問い合わせ