御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
田縣神社ではいただけません
広告

たがたじんじゃ

田縣神社のお参りの記録(12回目)
愛知県田県神社前駅

投稿日:2023年02月27日(月)
参拝:2023年2月吉日
まだ今月は足を運んでいなかったので、陽気もいい事ですし出かけて来ました。
もうすぐ豊年祭があるのに至って静かですね。
参拝者は4人しか居ませんでしたよ。
折角少ないで奥の院もお参りですよ。
あの、チリンチリンという音は聴きたいですからねv
田縣神社の御朱印
節分祭の御朱印というわけではないのですが、2月度の木の葉御朱印です。
田縣神社(愛知県)
駐車場は誰も居ないよーー
田縣神社の手水
手水舎
そういえば、チューブ外れていますね、前はコロナ対策で触れなかったですからね。ー鳥居
太陽光が眩しいので位置を変えて撮影
田縣神社(愛知県)
田縣神社(愛知県)
田縣神社(愛知県)
田縣神社(愛知県)
田縣神社(愛知県)
田縣神社(愛知県)

すてき

御朱印

令和5年2月度の木の葉御朱印です。
初穂料は一体500円です。図柄は前に受けたのと変わらないのかもしれないです。
令和5年2月度の木の葉御朱印です。
初穂料は一体500円です。図柄は前に受けたのと変わらないのかもしれないです。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
田縣神社の投稿をもっと見る130件
コメント
お問い合わせ