おんがくじ|西山浄土宗|琴聲山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
音楽寺の御由緒・歴史
ご本尊 | 木造薬師如来座像 | |
---|---|---|
創建時代 | 1184年(元暦元年) | |
開山・開基 | 伝、源詠法師 | |
歴史 | 歴史[編集] 寺伝によれば、元暦元年(1184年)、源詠法師の創建で、当初は大乗院と称したが、元応元年(1319年)に音楽寺に改めたという。 大乗院は飛鳥時代の人物で、壬申の乱に軍功のあった村国男依所縁の寺院と伝える。境内周辺からは奈良時代末期~平安時代初期にかけての布目瓦、風招などが出土しており、その頃にこの地に前身寺院の存在したことは認められる。 中興開山の六世映誉和尚が元禄2年(1689年)に金聲山音楽寺と称し、二十一世輝道和尚が大正時代に琴聲山と改めた。 | |
引用元情報 | 「音楽寺 (江南市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%AF%BA%20%28%E6%B1%9F%E5%8D%97%E5%B8%82%29&oldid=72543790 |
歴史の写真一覧
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ