御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
三明神社ではいただけません
広告

さんみょうじんじゃ

三明神社のお参りの記録(2回目)
愛知県柏森駅

投稿日:2024年05月09日(木)
参拝:2024年5月吉日
改めて参拝してきました。
氏子総代さんがお一人で境内を掃除されていました、ご苦労様でございます。
三明神社の建物その他
ちょうど夕陽に照らされたので、影にしつつ撮り📷
三明神社の鳥居
やはり参道まで長いですね。
三明神社の建物その他
車止めまでの区間
三明神社の建物その他
振り返って南向き
三明神社の建物その他
小さく写っていますが、総代さんがお掃除をされています。
三明神社の手水
手水舎
三明神社の手水
捻ればお水は出ます。
隣接する井戸は気になりますね。
三明神社の動物
柄杓をひっくり返すと、、、!?!?!?
まさかのイモリが出ました。
三明神社の手水
井戸、塞がってはいないんですね。
三明神社の歴史
三明神社の歴史
三明神社の歴史
三明神社の歴史
三明神社の建物その他
社務所
三明神社の建物その他
透垣、百度石
三明神社の建物その他
年号が読めなくなってる。
三明神社の本殿
本殿(拝殿前です)
三明神社の周辺
三明神社の末社
将来的に新しく神様をお迎えするそうです。
現状は荒れていますね。
多分、縣社ではないかな?(総代さんの話を元に記録)
三明神社の狛犬
三明神社の建物その他
神楽殿、拝殿の間に上水道が曳いてありますね。
こういうのって珍しくないですか!?
三明神社の建物その他
三明神社の狛犬
三明神社の末社
山神さんが祀ってあります。
三明神社の本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三明神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ