御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
赤沢弁財天・霊水ではいただけません
広告

あかざわべんざいてんれいすい

赤沢弁財天・霊水のお参りの記録(1回目)
愛知県三河槙原駅

投稿日:2023年06月16日(金)
赤沢弁財天・霊水は名水が汲める水汲み場です。
高勝寺に行ったついでに山道をさらに15分くらい、本当に狭い道をすすんでいくと
県道365号に出る直前にありました。
基本お水は有料だそうですが、500mlのペットボトルくらいなら無料でいいですよと
言っていただきましたので、そうさせていただきました。
水はとても柔く非常に口当たりがいい水質で、カルシウムを含んだりアルカリ性の湧き水となっているそうですが、キンキンに冷えているわけではなく、生ぬるい感じでした。
弁財天の霊水ということでご利益がありそうだったんですが、帰りの車中で全部飲んでしまいました。
もし、また行けたら、2リットルくらいの容器は持っていかないとダメですね・・・
いろんなところに参拝に行ってますが、そのまま飲める霊水はあまり知りません。
(養老神社の近くにあったような気がしますが、霊水ではなかったような記憶が・・・)
赤沢弁財天・霊水(愛知県)
水汲み場です。1リットル10円だそうです。
赤沢弁財天・霊水(愛知県)
赤沢弁財天・霊水(愛知県)
この奥の道からきました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
赤沢弁財天・霊水の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ