いわくらじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
石座神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年07月03日(日)
天之御中主神に会いに伺いました(*`・ω・)ゞ
御祭神
天之御中主神
天稚彦命
摂社
児御前社(石鞍若御子天神)?
須波南宮社(建南方刀美命)
末社
天王社(素戔嗚命)
荒波婆岐社(豊石窓命?、奇石窓命?アラハバキじゃない?)
神楽社(宇須女命)
伊雑社(伊雑大神)
保食社(倉稲魂命)
山神社(大山祇命)
水神社(速秋津姫命)
金比羅社(大物主命)
白山社(白山比咩命=菊理媛)
祖霊社(天児屋根命)
先程うpした石座神社の勧請元の神社です。
ですが御祭神が違います。
勧請元の御祭神は天之御中主神
勧請先の御祭神は天照国照彦天火明命
これはどういうことなのでしょうか?
また、荒波婆岐社の御祭神がアラハバキじゃない…
謎が多いですねぇ…
また来ます。
ありがとうございましたm(_ _)m
御祭神
天之御中主神
天稚彦命
摂社
児御前社(石鞍若御子天神)?
須波南宮社(建南方刀美命)
末社
天王社(素戔嗚命)
荒波婆岐社(豊石窓命?、奇石窓命?アラハバキじゃない?)
神楽社(宇須女命)
伊雑社(伊雑大神)
保食社(倉稲魂命)
山神社(大山祇命)
水神社(速秋津姫命)
金比羅社(大物主命)
白山社(白山比咩命=菊理媛)
祖霊社(天児屋根命)
先程うpした石座神社の勧請元の神社です。
ですが御祭神が違います。
勧請元の御祭神は天之御中主神
勧請先の御祭神は天照国照彦天火明命
これはどういうことなのでしょうか?
また、荒波婆岐社の御祭神がアラハバキじゃない…
謎が多いですねぇ…
また来ます。
ありがとうございましたm(_ _)m
社号
鳥居
由緒
参道
参道
二の鳥居
荒波婆岐社
荒波婆岐社
茅の輪ありました
手水舎
由緒
拝殿
阿さん
吽さん
マップ
説明
神馬
御神体かな?
調べたら、アラハバキ神らしいです。
調べたら、アラハバキ神らしいです。
摂社
本殿
児御前社
護国神社
護国神社
摂社
御神木
天王社と須波南宮社は別にあります。
天王社、須波南宮社
須波南宮社
天王社
すてき
投稿者のプロフィール

バナージ174投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。