御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
慈廣寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年11月28日(土)
参拝:2020年11月吉日
三河旅③
龍岳院を訪れたのち、新城市の来訪記念にどこか御朱印をいただける寺社はないかと探して見つけたお寺です。優しいご夫婦に歓迎され、お寺の中や御朱印について丁寧に教えていただきました。御朱印の種類はたくさんありましたが、近くで稀に見ることができる、「三光鳥」のデザインのものにしました。「ツキ(月)ヒ(日)ホシ(星)ホイホイホイ」と聞こえるところから、「三光鳥(サンコウチョウ)」と名付けられたそうです。素敵な御朱印をいただくことができ、とても嬉しいです。縁結びの木や天井絵など、見所がたくさんありました。ありがとうございました。
龍岳院を訪れたのち、新城市の来訪記念にどこか御朱印をいただける寺社はないかと探して見つけたお寺です。優しいご夫婦に歓迎され、お寺の中や御朱印について丁寧に教えていただきました。御朱印の種類はたくさんありましたが、近くで稀に見ることができる、「三光鳥」のデザインのものにしました。「ツキ(月)ヒ(日)ホシ(星)ホイホイホイ」と聞こえるところから、「三光鳥(サンコウチョウ)」と名付けられたそうです。素敵な御朱印をいただくことができ、とても嬉しいです。縁結びの木や天井絵など、見所がたくさんありました。ありがとうございました。
すてき
投稿者のプロフィール
ヒロ144投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。