御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

こくげんじんじゃ

國建神社のお参りの記録(1回目)
愛知県渕高駅

投稿日:2025年01月22日(水)
参拝:2025年1月吉日
🌼國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました。 🌸当神社は歴史が浅く、昭和五十五年一月、國常立之命のご神託により現宮司服部孝義の手により造営奉斎された神社です。🍁境内には御神体として、岩が祀られ、御神体、神域を守るため、その四方に緑は青龍、赤は朱雀、白は白虎、黒は玄武の岩があり四神の意味もあります。☘️ お参りの際、普段は御神体の周りに張られている縄の内側には入ることができないので、『美守石』という神域と繋がっている石をさわる、または手をかざしてお参りをさせて頂きます。

👣所在地 : 愛知県稲沢市祖父江町甲新田イ五56

🌷「美甘(みかも)珈琲/カフェ」☕️ 幹線道路から1本入った入り組んだロケーション❗️ 店内は古民家風。おしゃれなオブジェが沢山展示。砂丘のたまごが人気で温かくてもちもちで美味しかったです。飲み物が少しお高いですが、コーヒーも紅茶も美味しかったです。静かな店内、おしゃれな食器、箸袋のありがとうも素敵でした。ご馳走様でした🙏🌷
國建神社(愛知県)
  砂丘のたまご 「美甘(みかも)珈琲/カフェ」
國建神社(愛知県)
  御朱印 國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️
國建神社(愛知県)
  國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️
國建神社(愛知県)
  國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️
國建神社(愛知県)
  國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️
國建神社(愛知県)
  國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️
國建神社(愛知県)
  國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️
國建神社(愛知県)
  國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️
國建神社(愛知県)
  國建神社(こくげんじんじゃ)⛩️
國建神社(愛知県)
  「美甘(みかも)珈琲/カフェ」
國建神社(愛知県)
  「美甘(みかも)珈琲/カフェ」

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
國建神社の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ