かわらじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
河原神社のお参りの記録一覧
ハイチュウ
2024年04月16日(火)
3894投稿
訪れた時は、雨がザーザー降り。テンションだだ下がりです。
神様に向かってぼやきの一つでも言いたくなるのをぐっとこらえて、粛々と写真撮影しました。
せっかく清須市まで来たのに、だめだ~、テンションが上がらない。
神眼池
ただ単に雨水がたまっているだけです。
でも、かつては眼病にききめあらたかだったとか。
「星の宮」と、呼ばれていたことも。
秋葉社、津島社
御嶽社
裏口です。
もっと読む
![シンくん](https://minimized.hotokami.jp/eJ9dJqzvY_nJsxmc-Hj6AuQfS7a3IgbAQ70Kh6ShMNE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
シンくん
2023年04月22日(土)
3250投稿
ちょっとご縁をいただきに行ってきました。
すぐの日に春祭があるので行ってみようかな?
ただ時間が書いていないので、月次祭の9時で良いのかな?
河原神社=星宮と称するみたいですね。
参道はかなり長く、岩倉街道(美濃路かも)から一直線
封鎖してしまえば流鏑馬が出来そうですね。
神眼水は復活されれば、参詣者増えそうですね。
川沿いにも鳥居と標柱があります。
ここから本殿までかなりの距離がありますね。
鳥居(本殿敷地内)
蕃塀、画がしっかりはっきりしています。
鎮座 阿原村
修復碑
神眼池
平成12年以降に建てられたものかな
百度石は蕃塀と献灯の間にひっそりと。
由緒書き
神眼池
手水舎
手水はトイレにあるアレと一緒な感じです。
一定期間出水する水量は結構多くて跳ねます。
狛犬の阿
狛犬の吽
祭文殿
鶴と亀の浮き彫り
参詣者休憩所
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0