れんげじ|真言宗智山派|池鈴山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
蓮華寺のお参りの記録一覧
シンくん
2023年04月23日(日)
3231投稿
参拝です。
お祭り事は中止のはずですが、ご開帳はありそうな感じでしたが、どなたもいらっしゃらないのはいかがなものなのかな?
本堂 遍照閣と扁額
月の21日が祭事ごと?
毎年4月の第3日曜日
もっと読む
ハイチュウ
2022年08月28日(日)
3882投稿
再度参詣。寺叢も素晴らしいお寺さんです。
「蓮華寺 蜂須賀 弘法 城址 是ヨリ三丁」昭和2年建立。
名鉄の「青塚」駅を降りると蓮華寺への道標が建ってます。
蓮華寺大門参道
大師堂
大師堂
本堂跡
昔は大師堂と本堂が渡り廊下でつながっていたみたい。
大師堂の裏手にプチ四国霊場
奥之院があります。
秋葉堂が建っていました。
もっと読む
ハイチュウ
2022年08月17日(水)
3882投稿
初代オーナーが弘法さん。蜂須賀さんちの菩提寺。由緒正しい歴史あるお寺さんです。
訪れた時、お浄めの雨が降ってきました。いっちゃぁ何ですけど、テンションだだ下がりです。何となく参詣が中途半端になってしまいました。いつかはリベンジしてみたい、そんなお寺さんでした。
仁王門
「池鈴山」
聖観音さん
稲荷社(鎮守社)
如意輪さん
水かけ地蔵さん
一部工事中でした。
鐘楼 石垣が特徴的。
本堂(大師堂)
本堂
本堂内
阿弥陀堂 郷土資料には女人堂(旧本堂敷地)とありました。『尾張名所図会』を見るとここにあった本堂は隣の大師堂と渡り廊下でつながっていた。
不動堂
観音堂
地蔵堂
「蜂須賀小六正勝公顕彰碑」「蜂須賀城趾 愛知県」
塔頭の大円坊の跡地
(周辺情報)蓮華寺とは関係ないのですが、近くに「札掛の松」があります。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
22
0