はくさんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白山神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年05月08日(金)
参拝:2020年5月吉日
延喜式内社 尾張国 葉栗郡 十座のひとつ、黒田神社の論社とされる神社です!
旧社格は郷社です。
入口は大きな道沿いにありますが、駐車場は正面から見て西側にあります。
大きな境内を持つ神社です。
誰もおらず、とても静かです。
周りを住宅で囲まれ、一見入口は正面以外わかりづらいですが細い道がいくつかあります。
こちらは戦火で焼失し、衰退してしまいましたが、黒田城城主・一柳直盛公が復興したそうです。
一柳直盛公は、豊臣、徳川家に仕え、功を多く上げた名将であり治世の面にも優れ、奉行を長く勤められたあと監物となり、藩主にまで登り詰めました。
旧社格は郷社です。
入口は大きな道沿いにありますが、駐車場は正面から見て西側にあります。
大きな境内を持つ神社です。
誰もおらず、とても静かです。
周りを住宅で囲まれ、一見入口は正面以外わかりづらいですが細い道がいくつかあります。
こちらは戦火で焼失し、衰退してしまいましたが、黒田城城主・一柳直盛公が復興したそうです。
一柳直盛公は、豊臣、徳川家に仕え、功を多く上げた名将であり治世の面にも優れ、奉行を長く勤められたあと監物となり、藩主にまで登り詰めました。
すてき
みんなのコメント(4件)
![chi-no](https://minimized.hotokami.jp/oGTssW8RU_AOJOMiFBjhrxQbvXxw-nvb6W4ubNAgv5Q/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220710-120009_2kQgSbnjB0.jpg@webp)
うわ〜こちらのご神馬さま😃凄くリアリティが
あって一瞬『本物』⁈と思ってしまう程で😅
変わった狛犬さんにほっこりしました☺️
2020年05月08日(金)
chi-noさん
コメントありがとうございます!
そうですよね、私も見かけた時は「こんなところに(失礼!)生きたご神馬がいらっしゃるものなの!?」って思いましたから(笑)
狛犬さんはなぜか写真に撮った一対だけ変わった形で、他はみんな普通(?)の狛犬さんでしたよ✨
2020年05月09日(土)
何だかんとても有難いものを見た様で窮屈な日々に
ちょっぴり現実逃避し(^^;)せつなさんの
投稿に
見入ってしまいました☺️✨
ありがとうございます🙏🍀
2020年05月09日(土)
chi-noさん
最近何かと忙しないですし、みんな悶々として過ごされていると思います💦
私もそうですしね…
少しでもchi-noさんをはじめ、皆さんのお役に立てたら嬉しく思います✨
2020年05月09日(土)
投稿者のプロフィール
![せつなさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/AShVvlizsIJilxCGKhmj5H7EcaOcBVmqFXwD8azhqG4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201108-142642_VMyPuITEdg.jpg@webp)
せつな473投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。