御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あんどんのみや

行燈之宮(賣夫神社境内社)のお参りの記録一覧
愛知県 六輪駅

ハイチュウ
ハイチュウ
2024年07月24日(水)
3769投稿

近くにある賣夫神社の境内社になるそうです。
稲沢市の平和町には、こんな伝説が伝わっているそうです。
田んぼからの帰り道、富三が行燈池の近くを通りかかると、「富三さん」「富三さん」と、おさよが呼んでいるような気がしました。池を見ると洗いかけの行燈が浮いていました。そして「富三さん」と、またおさよが呼んだような気がしました。富三は、おさよが池に落ちて沈んでしまったんだとさとり、悲しみにくれました。
それからというもの、夜になると、この池から灯火があらわれて里の方へ来るようになりました。
その話を聞いた若者たちが元気に任せて見に行きました。するとその灯火は消えてなくなります。しかし、帰りかけるとまた灯火があらわれて里の方へ動いて行きます。これが何度も繰り返されるのです。
そんなことが続いたので、里の人は哀れに思いおさよの霊を慰めるために、池のほとりに小さな祠をたてました。それからは、もう灯火はあらわれなくなりました。
この行燈池も、昭和三十一年五月、近くの日光川の堤を直したときの残った土で埋め立てられてしまって今は田んぼに変わってしまいました。
しかし祠は、売夫神社の北西に「行燈之宮」として大切にお祀りされています。
(『稲沢市ホームページ』より)

行燈之宮(賣夫神社境内社)の自然
行燈之宮(賣夫神社境内社)の建物その他
行燈之宮(賣夫神社境内社)の建物その他

「行燈之宮」

行燈之宮(賣夫神社境内社)の建物その他

ちょっと読めいな。

行燈之宮(賣夫神社境内社)の建物その他

社の後ろは田んぼが広がっています。かつては行燈池という池だったみたい。

行燈之宮(賣夫神社境内社)の本殿

本殿

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
新 たのしい御朱印検索公開!

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ