御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
祐専寺ではいただけません
広告

ゆうせんじ

祐専寺のお参りの記録(2回目)
愛知県山崎駅

投稿日:2024年12月05日(木)
参拝:2024年12月吉日
そぶえイチョウ黄葉まつりにて御朱印が限定で供される事前情報を入手したので行ってきました。
モノマネ芸人のウドの鈴木さん(稲沢市出身)のパフォーマンスが予想以上に押していたので、なかなか本堂まで辿り着けませんでした。
御朱印は、大判サイズ(和紙)とすかし紙の御朱印があります。
おひとつ三百円で提供されていましたが、本堂入ってのお賽銭と合わせて余分に納経料を入れてきました。
本堂では、聖徳太子像もあって新たな発見でした。
仏足石もね。
普段は、上がれないと思うのでいい機会に恵まれました。
祐専寺の御朱印
和紙で大判な御朱印
祐専寺の御朱印
透かし紙っぽい書き置き御朱印
祐専寺の御朱印
透かし紙っぽい書き置き御朱印
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
鐘楼堂
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
手水盤
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
南無佛太子像は木彫りです。
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)
祐専寺(愛知県)

すてき

御朱印

祖父江の銀杏祭の時のみ な大判サイズの御朱印です。
祖父江の銀杏祭の時のみ な大判サイズの御朱印です。
ハニカム型の書き置き御朱印です。
仏足石が中央に押されていて目を見張ります。
ハニカム型の書き置き御朱印です。
仏足石が中央に押されていて目を見張ります。
菊の透かし紙っぽい書き置き御朱印です。
菊の透かし紙っぽい書き置き御朱印です。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
祐専寺の投稿をもっと見る12件
コメント
お問い合わせ