御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

千光寺の日常(42回目)愛知県東別院駅

達磨忌【廓然無聖】書き置き限定御朱印

投稿日:2024年09月29日(日)
令和6年10月限定御朱印

達磨忌【廓然無聖】
書き置き専用御朱印となります。
直書きは別デザインとなります。

【書き入れ文字】廓然無聖 面壁9年
【授与期間】10月1日〜10月31日
【奉納料】1,000円

10月5日は
禅宗の祖
菩提達磨大和尚の御命日【達磨忌】です。

達磨大師といえば

日本では「ダルマさん」の名で親しまれていますが、お釈迦さまから数えて第二十八祖の法孫にあたり、インドから中国に仏法をお伝えするとともに中国禅宗の始祖となりました。

坐禅しすぎで手足が無くなったから、あの赤いダルマさんの人形には手足が無いそうですからね。

そんな達磨大師の法要は、千光寺でも10月5日にYouTubeライブ中継にて厳修いたします。ぜひご随喜くださいませ。

https://youtube.com/live/SAzF6JxVZFY?feature=share
千光寺の御朱印
書き置き達磨忌【廓然無聖】
千光寺の御朱印
書き置き達磨忌【廓然無聖】とだるまの絵

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
千光寺のお知らせをもっと見る96件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

千光寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ