御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

安用寺の日常(59回目)愛知県上前津駅

朝の坐禅会

投稿日:2021年11月17日(水)
本日の朝坐禅は9名様に参禅いただきました。
ありがとうございます。

腰を入れるとか腹を括るなど
お腹や腰回りを意識するのが
日本では物事をする時の肝心要となります。
これはインド由来の坐禅ともなじみやすいかと思います。
ちょうど法界定印を組んでいるところが
いわゆる丹田にあたりますが
その周辺を充実させ養うことで
坐禅の腹や坐禅の腰を練り上げていきましょう。

ご自愛専一に。
合掌
安用寺の体験その他
今朝の坐禅会の様子です。
安用寺の体験その他
終わってお粥をいただきます。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
安用寺のお知らせをもっと見る419件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

安用寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ