あさひじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
朝日神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年02月08日(土)
参拝:2020年2月吉日
オフィス街の真っ只中にある神社です⛩️
元は清洲城下の朝日郷にあったので、朝日神社というのですが、徳川家康公が名古屋開府の大号令の折、現在の場所にご遷座されたそうです。
合わせて朝日郷にあった氏神三社も一緒に遷座したので清洲の人々はこぞって移住したそうです。
1660年に名古屋城下で大火災があったため、防火帯として広小路通ができ、その沿線上にあった朝日神社は、当時城下一参拝者の多い神社だったそうです。
江戸時代からある意味こちらはオフィス街だったんですね!
元は清洲城下の朝日郷にあったので、朝日神社というのですが、徳川家康公が名古屋開府の大号令の折、現在の場所にご遷座されたそうです。
合わせて朝日郷にあった氏神三社も一緒に遷座したので清洲の人々はこぞって移住したそうです。
1660年に名古屋城下で大火災があったため、防火帯として広小路通ができ、その沿線上にあった朝日神社は、当時城下一参拝者の多い神社だったそうです。
江戸時代からある意味こちらはオフィス街だったんですね!
すてき
投稿者のプロフィール
![せつなさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/AShVvlizsIJilxCGKhmj5H7EcaOcBVmqFXwD8azhqG4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201108-142642_VMyPuITEdg.jpg@webp)
せつな473投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。