御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
成田山 萬福院ではいただけません
広告

なりたさん まんぷくいん

成田山 萬福院のお参りの記録(7回目)
愛知県栄(名古屋)駅

投稿日:2023年01月22日(日)
参拝:2023年1月吉日
今日は車で行きました。
じかんは夕刻ギリギリだったので、御本堂入ったのですが
差し込み光が少なくてご本尊が見難かったですね。夕刻の参拝で
こうも違うのかと思いました。
やっぱり、明るい時間に参拝したいですね。

節分会の御福豆を一つ買ってきました。
これは、いつ開けるかまだわかりません。

朱印は、七福神と弘法大師です。
双方6度目の参拝になります。
多分、御朱印のこと知らなかった頃から行っているのでトータルで
幾度となく足を運んでいますよ。
でも、御朱印集めをスタートしてから、様々な事に興味が湧いて
本堂にも上がるようになりましたね。
成田山 萬福院の御朱印
なごや七福神
成田山 萬福院の御朱印
名古屋廿一大師
成田山 萬福院(愛知県)
外観
成田山 萬福院(愛知県)
一階駐車場の奥にある自動車お祓い用の不動明王さま
成田山 萬福院(愛知県)
成田山 萬福院の建物その他
佛足石
成田山 萬福院(愛知県)
成田山 萬福院(愛知県)
御福豆は奉納料500円です

すてき

御朱印

7度目?の参拝
7度目?の参拝
こちらはまだ6度目ですね。
奉納経を結構取り違えて忘れていたかも、、、。
こちらはまだ6度目ですね。
奉納経を結構取り違えて忘れていたかも、、、。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
成田山 萬福院の投稿をもっと見る73件
コメント
お問い合わせ