なごやじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
那古野神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年11月17日(土)
参拝:2018年11月吉日
2社目は、那古野神社。
七五三詣りの親子がいました。
その為か、社務所(御朱印のみ?)は
少しの時間お待ちくださいの貼り紙がありました。
参拝後も待ち時間がありそうだったので、
隣の名古屋東照宮を参拝し御朱印を貰い戻りました。
御朱印受付で並ぶとと、
前に受付されてた女性3人(3世代?)に
神主さんが、夫婦について話をして下さいました。
中々ない機会の様に感じたので一緒に聞かせてもらいました。
その後御朱印を頂きました。
~ちなみにそのお話~
素戔嗚尊は奇稲田姫とヤマタノオロチを倒した話から始まり、
生き物は、人間だけじゃなく動物も植物も全てオスやメスである事、
だから夫婦というのは無くてはならないもの。
相手を大切にしなければならないよ。
という様なお話でした。
七五三詣りの親子がいました。
その為か、社務所(御朱印のみ?)は
少しの時間お待ちくださいの貼り紙がありました。
参拝後も待ち時間がありそうだったので、
隣の名古屋東照宮を参拝し御朱印を貰い戻りました。
御朱印受付で並ぶとと、
前に受付されてた女性3人(3世代?)に
神主さんが、夫婦について話をして下さいました。
中々ない機会の様に感じたので一緒に聞かせてもらいました。
その後御朱印を頂きました。
~ちなみにそのお話~
素戔嗚尊は奇稲田姫とヤマタノオロチを倒した話から始まり、
生き物は、人間だけじゃなく動物も植物も全てオスやメスである事、
だから夫婦というのは無くてはならないもの。
相手を大切にしなければならないよ。
という様なお話でした。
すてき
投稿者のプロフィール
やひろ38投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。