さくらてんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
櫻天神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月23日(水)
参拝:2023年7月吉日
櫻天神社さんへ参拝しました。
ビルに囲まれた場所に鎮座されています。
名古屋三大天神の一社であり、「桜通」の由来でもあります。
『撫で牛』はもちろんのこと、『願の水の牛』もいらっしゃいます。
自分の歳の数だけ柄杓で水をかけ願い事をすれば叶うと言われています。
※ 数え方は、10歳まではその年の数だけ、10歳以上は10年を1杯として加えます。
(5歳→5杯、15才→1+5=6杯)
シンプルながらも、ほっこりする御朱印をいただきました。
ビルに囲まれた場所に鎮座されています。
名古屋三大天神の一社であり、「桜通」の由来でもあります。
『撫で牛』はもちろんのこと、『願の水の牛』もいらっしゃいます。
自分の歳の数だけ柄杓で水をかけ願い事をすれば叶うと言われています。
※ 数え方は、10歳まではその年の数だけ、10歳以上は10年を1杯として加えます。
(5歳→5杯、15才→1+5=6杯)
シンプルながらも、ほっこりする御朱印をいただきました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。