つばきしんめいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
椿神明社のお参りの記録一覧
ハイチュウ
2019年03月28日(木)
3896投稿
名古屋駅の新幹線側は駅裏とか駅西と呼ばれている。
ビルが建ち並ぶ表に対して駅裏は下町風情を残している。
そんな駅裏にひっそりとあるのが椿神明社。かつては椿が沢山あったとか。
こんな下町にも近代化の波が。そうなんです、リニアが走るんです。というわけで椿神明社もちょっと移動しなければならないみたいです。
この辺りは伊勢の神領地だったらしく椿神明社は外宮に見立てた神社さんとのこと。
神社のそばに、それはそれは見事な藤の大木があったとか。
見物人がわんさかと詰めかけたそうな。
ところが、その見物人達が畑を踏み荒らしたもんで、怒った村人は藤の大木を切ってしまったそうな。
その後、村に疫病がはやり、藤の大木の祟りということになったそうな。
占い師いわく、お酒を造ってお供えしなさい。
ところが、お酒の造り方が分からない。仕方ない、甘酒で勘弁してもらおう。
というわけで、甘酒をお供えしたら疫病は終息したということです。
お祭りの日には甘酒を造って振る舞うそうな。
もっと読む
![えなみ](https://minimized.hotokami.jp/tXV3pIF2ggYDmcQdOn3yCiFjBsMwmJ_DJqfyLOi0-pc/s:30:30/q:20/plain/https://pbs.twimg.com/profile_images/736572448888356865/JDkMhGIs_normal.jpg@webp)
えなみ
2020年03月05日(木)
1068投稿
駅からちょっと歩いただけですぐ見つかりました。
大型ビルの裏、飲み屋街を抜けた先に。
ここの交差点の名前は「椿神社前」でした
りりしい、お子狛犬くん
さすがに読めない…
御由緒とか
ホトカミさんで検索できる情報と照らし合わせたり
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0