きざえもんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
紀左衛門神社ではいただけません
広告
紀左衛門神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年12月29日(土)
参拝:2018年10月吉日
愛知県は「神明社」という名前の神社さんがやたらと多い。こちらの神社さんの様なネーミングに出会えると無性にワクワクしてくる。はてさて、どんないわれがあるのやら?
あっ!どうも!わたくし加藤紀左衛門と申します。
えっ、私が祀られているって?滅相もない。祀られているのは天照さんです。
実は私、この界隈を新田開発した者なんです。開発に乗り出したのが宝暦4年ということだから江戸時代の中期ごろかな。当時は、滅茶苦茶大変だったんですよ。重機なんて物はありませんものねぇ。
海水をせき止め、干上がらせ、そして埋め立て、そんでもって塩水に浸かってた土地だもんで塩を抜いてと手間が掛かって手間が掛かって、わかってもらえます。
やっとこさ開発が完了したのが寛政6年、40年近くも掛かっちゃいました。
その時、こちらの神社を建てました。もちろん当時は、「神明社」でした。
私の名前が付いたのは、昭和20年に空襲で焼けてしまい、昭和34年に再建した時に「紀左衛門」と名前を変えてもらいました。ちょっと小っ恥ずかしいけどねぇ。
祖霊社
紀左天満社
紀左稲荷社
あっ!そうそう、私ら加藤家は戦国時代、信長さんと懇意にさせてもらっていたんですよ。桶狭間の戦いに向かう途中、熱田神宮で信長さんが戦勝祈願をした時、同席して酒を勧めたところ「おおっ!加藤が来たから勝とう!」と駄洒落を飛ばしたんだって。超さぶい~!
目の前に新幹線が走ってます。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。