ななしょじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
七所神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年06月29日(土)
参拝:2024年6月吉日
名鉄御朱印めぐりで行ってきました。
派手な神社ではありませんが、由緒ある古い神社です。この時期、茅の輪くぐりの輪がありました。
本殿右奥の御神木、その大きさに感動です。
社務所は平日は休みの日もあり、時間も10時から16時なので、朝早く行くと開いてないかも、です。
派手な神社ではありませんが、由緒ある古い神社です。この時期、茅の輪くぐりの輪がありました。
本殿右奥の御神木、その大きさに感動です。
社務所は平日は休みの日もあり、時間も10時から16時なので、朝早く行くと開いてないかも、です。
名鉄御朱印めぐりの配布券でいただける御朱印です。電車の橋桁のところは切り絵になってます。
七所神社の入り口
灯篭の上の所わ四方にいろいろな絵が入っています。
この時期、茅の輪潜りの季節にて、茅の輪がありました。
御神木
近くには寄れないが、見るからに凄く大きい。
近くには寄れないが、見るからに凄く大きい。
社務所
飾ってある太鼓がすごい!
飾ってある太鼓がすごい!
社務所
おみくじいろいろ・・,
おみくじいろいろ・・,
おみくじ・・・
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。