御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
海上寺ではいただけません
広告

かいじょうじ

海上寺のお参りの記録(1回目)
愛知県瑞穂区役所駅

投稿日:2021年05月09日(日)
参拝:2021年4月吉日
尾張ナゴヤは「寺」で持つ? 35

金龍寺から南下する事7分。名古屋二十一大師第18番札所の真言宗寺院。
ご本尊は薬師如来。
海がないのに「海上寺」とはこれいかに・・・。
古くは、寺の西側が入江で高台から海を望む寺として名付けられました。
明治に入って奉還された「乳花薬師」は出産した女性が乳型のぬいぐるみや絵馬
を奉納すると乳の出が良くなるというご利益があると云われています。

ちょうど併設されている幼稚園の帰宅時間に重なり、子供たちの声で賑わっていました。
海上寺の山門
山門です。
隣は幼稚園。
海上寺の建物その他
海上寺の本殿
本堂は園内のあるので、外からお参りです。
海上寺の建物その他
左手の寺務所にて御朱印をいただきました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
海上寺の投稿をもっと見る15件
コメント
お問い合わせ