御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
投稿をもっと見る(1件)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
貴船神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
きどっち
2023年08月07日(月)
1269投稿
兵庫県多可郡多可町、この辺りには貴船神社がなんと4つもあるということを知り、今回そのうちの3社をお参りしました。
第2弾は八千代区中野間に鎮座する貴船神社です。
境内の隣には小学校のグラウンドがあり、この日も子供たちがサッカーをしていました。
大きな神社ではありませんが、かっこいい立派な鳥居が印象的でした。
そして境内入り口には随身がそっと参拝者を見守っていらっしゃいます。
御祭神 高龗神(たかおかみのかみ)
<御由緒>~境内案内板より~
中野間・下野間・仕出原三ヵ村の氏神で、室町時代の嘉吉年間(1441年~1444年)に創立されたと伝えられていますが、詳細は不明です。
また、この鎮座地「花の宮」という地名は、「播磨国風土記」に記載されている花波神と関連したものとされています。
現在の本殿は、天保10年(1839年)の建立で、秋祭りには、流鏑馬(馬駈け)神事が、三か村の氏子が交代して、毎年行われています。
この流鏑馬神事は、その昔この土地の豪農が、五穀成就の吉凶を弓矢の的にかけて占ったという、故事にならっているものと言われています。
使用されている的に「元禄4年(1691年)」と墨書されているものがあることから、少なくとも320年以上も前から行われていたと考えられます。
また祭りでの三か村の屋台の練り込みも勇壮に行われ、おおいに賑わいます。
氏子拝殿前の立派な注連縄は、毎年氏子の青年によって奉納されています。
目が合うと一瞬ドキッとしてしまいます
拝殿
本殿
もっと読む
貴船神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0