かしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![くし](https://minimized.hotokami.jp/Z0z86G2AU1AKmyQYyq8xU2e5cajqEYWqzP85lREDIrw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
![鹿島神社の鳥居]()
![鹿島神社の鳥居]()
![鹿島神社の本殿]()
![鹿島神社の本殿]()
![鹿島神社の自然]()
![鹿島神社の建物その他]()
![鹿島神社の御朱印]()
![鹿島神社の末社]()
![潮来の与太郎](https://minimized.hotokami.jp/vne6AxS1BQ80t_mSDw4Qdis0Q4TbSvGKaTplI91CbuI/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20180721-062053_d0Tod1wbPv.JPG@webp)
![鹿島神社の鳥居]()
![鹿島神社の鳥居]()
![鹿島神社の末社]()
![鹿島神社の本殿]()
![鹿島神社の建物その他]()
![鹿島神社の建物その他]()
![鹿島神社の狛犬]()
![鹿島神社の狛犬]()
![鹿島神社の本殿]()
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
鹿島神社ではいただけません
広告
茨城県のおすすめ🎌
広告
おすすめの投稿
![くし](https://minimized.hotokami.jp/Z0z86G2AU1AKmyQYyq8xU2e5cajqEYWqzP85lREDIrw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
くし
2020年11月23日(月)
1579投稿
さて、紆余曲折を経てやっと鹿島神社に着きました。
鹿島「神社」です。 鹿島「神宮」ではありませんw
(結局1日目は三社どれにも辿り着けず(ノд`;))
田舎の小社なんですが御朱印領布しているらしいのと、こちらの宮司さんが化蘇沼稲荷も兼務してるとの情報を得たので寄ってみました。
繁昌という地名も縁起が良いしw
クリーム色の鳥居が印象的です。
写真は明るく写ってますが実際は降魔ヶ刻で(4時半くらい)、授与所に宮司さんの電話番号がありましたが架けるのは止めました。
文字は消えかかっていましたが祈祷受付などが書かれていたり、兼務社の御朱印領布もされているところを見ると、精力的に活動されている神主様なんだなと感じました。
縁があったらまた伺ってみたいですね(´∀`)
もっと読む
潮来の与太郎
2018年10月29日(月)
434投稿
行方市繁昌地区にある鹿嶋神社にお詣りして来ました。
鳥居が新しいのか?ちょっと目立ちます。
叩くと軽い音がします。プラまたはビニール製でしょうか?
鳥居左手に御稲荷様が出迎えてくれます。
大きめの木があります。
あっ。
うん。
あっ、拝殿撮るの忘れた!
本殿
もっと読む
茨城県のおすすめ🎌
広告
鹿島神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
4