御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【プレミアム御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に

おかだじんじゃ

岡田神社
公式福岡県 黒崎駅

祈願受付:9時から15時50分

御朱印受付:9時から16時

御守御札受付:9時から17時

氏子以外の参拝
氏子以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について御朱印
あり

通常いただける御朱印は真ん中に「岡田宮」と墨書きされ菊紋と神社印が押されています。 月替わりを始…

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり
郵送対応
あり

~6月の郵送御朱印~ 受付期間:6月1日(水)から10日(金) 受付時間:9時から16時半…

続きを読む
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

駐車場は50台分完備

おすすめの投稿

神祇伯
神祇伯
2022年09月19日(月)
1443投稿

北九州市の東端にある岡田宮は、この地方を治めていた熊族の氏神さんとして創建され、神武天皇さまが大和へ向かう途中に行宮として滞在されたという、地方的にも日本の神話的にも歴史を持つ由緒正しい神社です。最近はSNSに力を入れており、Twitterなどでよく見かけるようになりました。

岡田神社(福岡県)

《一の鳥居と社号碑》
最寄駅の黒崎駅から表参道の通りが伸びてるので行きやすいと思います。

岡田神社の建物その他

《表参道》
境内の下に駐車場があるので、一度右に曲がります。

岡田神社(福岡県)

《神門》
高台に回廊でぐるっと境内を囲んでいます。まさしく神域と呼べるでしょう。

岡田神社の手水

《手水舎》
手を近づけると水が出ます。カラスの行水被害はやはり神社ではどこでもあるあるですね…

岡田神社の建物その他

《八咫烏像》
神武東征に関連する神社ということで、先導した八咫烏さんと金鵄さんがおられます。
というか八咫烏さんおりながらカラスたちはなかやか御しきれないようですね…

岡田神社(福岡県)

《金鵄像》
まぁとはいえ、この2羽が登場するのは大和国に入ってからなので岡田宮には関連してはいないんですけどね。同じように埃宮でも取り入れられてますのであまり気にはしないです。

岡田神社(福岡県)

《拝殿》
👁チェックポイント‼️
この拝殿内部には三つの社名を書いた扁額が掲げられています。
一つは神武天皇さまの行宮となった「岡田宮」、
二つ目は熊族の氏神として創建された「熊手宮」
三つ目は神武天皇さまが天神地祇を祀った「八所宮」です。
それぞれを人(日本人の王族)、地(土地の氏神)、天(八百万の神々)に準えて世界を形成する要素を祀るお宮としています。
これはやはり創建の由来に神武天皇さまの伝説が重なったからこそできた岡田宮ならではのものですね。

岡田神社(福岡県)
岡田神社の末社

《末社群》

岡田神社の末社

《末社・稲荷社》
本殿の左側に鎮座しています。なぜかこの一社だけ独立してるのですが、後から建てられたのでしょうか?
いつもお世話になってお(🤛

もっと読む
投稿をもっと見る(54件)

岡田神社の基本情報

住所福岡県北九州市八幡西区岡田町1-1
行き方

北九州都市高速をご利用の方:
黒崎出入口を引野口方面から出て、200号線を黒崎方面へ約10分

西鉄バスをご利用の方:
「熊手通」バス停留所下車後、徒歩約3分

JRをご利用の方:
「JR黒崎駅」下車後、徒歩約7分

アクセスを詳しく見る
名称岡田神社
読み方おかだじんじゃ
通称岡田宮
参拝時間

祈願受付:9時から15時50分

御朱印受付:9時から16時

御守御札受付:9時から17時

参拝にかかる時間

20分

参拝料

なし

トイレ境内駐車場・社務所内
御朱印あり

通常いただける御朱印は真ん中に「岡田宮」と墨書きされ菊紋と神社印が押されています。
月替わりを始めとするカラフルな限定御朱印をいただくことができます。

限定御朱印あり
御朱印の郵送対応あり

~6月の郵送御朱印~

受付期間:6月1日(水)から10日(金)
受付時間:9時から16時半
受付方法:電話
電話番号:093-621-1898

御朱印帳・御朱印については
5月31日(火)の公式ブログを確認ください

御朱印帳あり
電話番号093-621-1898
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://www.okadagu.jp/
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神《主》神武天皇,大国主命,少名彦命,県主熊鰐命,高皇産霊神,神皇産霊神,足産霊神,玉留産霊神,生産霊神,御食津神,大宮姫命,事代主命
ご由緒

当宮は古代、崗地方(旧遠賀郡)を治めていた熊族が洞海・菊竹浜(貞元)に祖先神を奉斎した地主神にて、岡田の宮と称し、この地を熊手と号す。
神武天皇日向国より東征の途次、当宮に詣り天神地祇の八神(八所神)を奉斎し、この地に留まり給う由「古事記」にあり。

体験おみくじ絵馬御朱印お守り
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
新 たのしい御朱印検索公開!

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ