あまのてるたまのみことじんじゃ
天照玉命神社京都府 厚中問屋駅
参拝自由
御朱印 | - | ||
---|---|---|---|
駐車場 | 境内に駐車可能 |
丹波国天田郡の式内社です。近畿地方には「天照」と社名にある式内社が複数確認されており、
大和国の"鏡作坐天照御魂神社"や"他田坐天照御魂神社"
播磨国の"粒坐天照神社"、
摂津国の"新屋坐天照御魂神社"や
山城国の"木嶋坐天照御魂神社"があり、その殆どが天照大神さまが御祭神ではないという特徴があります。
《鳥居と社号碑》
住宅の立ち並ぶ地域にあり、地元の神社って感じですね。
《由緒書き①》
福知山藩主の崇敬を受けていたようですね。
《手水舎》
水は貯められていませんでした。
《由緒書き②》
創建が成務天皇の御代と書かれており、四世紀にあたるので1700年前からあったとのこと。古いですね。
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
上述したとおり、「天照御魂(魂)」とある神社には天照大神さまは祀られていません。一説によればこの天照御魂神社たちは大和朝廷が日本を統治する前に祀られていたより古い太陽神を祀っているとされています。
《社務所》
普段は無人のようです。
《遊具》
まさに憩いの場ですね。関係ないですが"憩いの場"と"異界の場"って音似てませんか?
《末社①》
《本殿》
三間社流造です。
《宝庫》
これが由緒書き②にあった校倉造の宝庫ですね。同じようなものが天王山の山頂にある酒解神社や石上神宮にありました。
名称 | 天照玉命神社 |
---|---|
読み方 | あまのてるたまのみことじんじゃ |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
ご祭神 | 《主》天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊 |
---|---|
創建時代 | 成務天皇の御代(4世紀) |
創始者 | 大倉岐命 |
本殿 | 三間社流造 |
体験 | 祭り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0