しんげついん|曹洞宗|福昌山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | 境内駐車場に5台ほど停められます。 |
その他の巡礼の情報
おすすめの投稿
今回奥多摩八十八巡り御礼詣りと二回目は、
青梅駅の川向のお寺さんよって、
此処に来ました。
駐車場は橋のところ。
本殿
奥多摩八十八札所
本殿前階段スロープ付いていらしゃる。車椅子もいかれますね。
御朱印2つは壽光寺さん。細長い印は此処。
心月院の先に奥多摩八十八みたいな?お堂は、廃寺の跡継?
武蔵御嶽神社が鎮座する御岳山の麓にあるお寺です。青梅線御嶽駅から御岳山に向かう途中にあります。
慶長年間(1600年頃)海禅寺第七世住職、天江東岳禅師による開山と伝えられています。
本堂は天明元年(1781年)火災に遭い、天明六年に再建されたそうです。御本尊の釈迦三尊像がお祀りされています。
観世音菩薩の幟旗が立っていますが、薬師堂とのことです。
奥多摩新四国八十八ヶ所札所の大師堂です。
御朱印は堂内にある印を自分で押します。奥多摩新四国は墨書が印字された専用納経帳があるので、無人の札所は自分で印を押しても大丈夫なようになっています。ただ、朱肉がなかったり、薄くなってしまっているときがあるので、持参した方がよいようです。心月院の寺号印が入っていないことがあるようですが、青梅市駒木町の壽香寺さんで押していただけるようです。
何回かお詣りして、壽光寺いって、戴けた。
“みたけざん”というよりも、御嶽渓谷沿いで、道路沿い。
奥多摩八十八ヶ所札所のガイドブック的には
説明不足でごめんなさい。
心月院のこの角印■は、青梅線青梅駅の方にある禅寺さん、壽光寺へいく事。300円も忘れずに。
名称 | 心月院 |
---|---|
読み方 | しんげついん |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0428-78-8264 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 釈迦牟尼仏 |
---|---|
山号 | 福昌山 |
院号 | 心月院 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 慶長年間(1600年頃) |
開山・開基 | 天江東岳禅師 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0