ちょうおんじ|法相宗|水雲山
潮音寺公式茨城県 潮来駅
9:00~17:00
※12月31日9:00~翌3:00
こちらのお寺は、ユネスコの世界遺産、奈良県薬師寺の関東別院です。
また、夏の「万燈会」が有名で境内に約10,000個の万燈を並べ、先祖供養や世界平和の祈願するそうです。
奈良の薬師寺の東関東別院になるそうです。
万葉集には「浪逆(なさか)」と呼ばれた利根川水系の豊かな水に囲まれたこの地にあたらしい町を創るにあたり、人々に母なる心を届ける拠点として創建されました。潮の音で、ちょうおんじ、素敵な名前です。
3.11で液状化現象で16棟あった建物は4棟を残して解体しなければならない被害を被りましたが、今は再建されています。
広い境内で万燈会が開かれ、写真からその迫力と厳かな雰囲気が伝わってきました。
初めにまほろば道場で御朱印を頂きましたが、ご対応も親切で気持ちよく、これからお参りする波切不動明王を見るのがワクワクして、楽しかったです。
手前に広い駐車場があります。
入って直ぐの掲示板にこんな事が書いてあります。
ポケモンGOだっけ?境内でやるな!って所もあるのに、器がデカいね!
まほろば道場が直ぐ右にあります。
薬師三尊様を自由にお参りできるようです。
行ってみましょう。
写経も出来ますね。
こちらで御朱印を頂きました。ちょっとした縁のある方で、色々頂いちゃいました。
波切不動明王像は、仏師というより芸術家が作った珍しい像だから写真もとって🙆だよ、って。えーどんなんだろう☺️
本堂正面
ひ、ひろい境内、広場だ!
右側から行きます。
なんだか長閑な雰囲気。このーき何の木気になる木🎵
不動堂
これかぁ〰︎と覗く
あれ?ふつう、、?
本堂です。
大きな本堂です。
あっ、これだ!
なるほど。芸術家が作った不動明王像。
外にも居ます。
万燈会のポスターがあります。
この広さでの万燈会。想像しきれない、見たいなぁ
鐘楼
たしか、これは三鈷の松だったと思います。(思い出しながらの投稿です。)
松らしくない松。
三十三観音
これ、頂きました。
松ぼっくりで作った根付け❤️
こちらも頂きましたが、ほんとは1000円納めていただくようです。m(_ _)m
玄関の内側にお祀りして下さい、とのこと。
何から何までありがとうございました。
お天気の良い日☀️に、なんとなく思い出し、何年も前からずっと一度行ってみたいなーーと思っていた、潮来薬師様‼️
コロナの収束祈願に行って参りました!
帰り道に天からの光🌟✨🌈
御利益がありました✨✨✨
緊急事態宣言が解除された県が多々ありましたね😊
まだまだ、油断してはなりませんが💦
早く、今まで通りの安心できる日々がおとづれますように👏❤️✨
大きなたたずまいです🌟
お水にお花が浮かんでいました🌸
一回百円で鐘🔔がつけるそうですよ!
三十三観音様✨
帰り道に、天からの光🌟✨⭐️
住所 | 茨城県潮来市日の出4-7 |
---|---|
行き方 | 東京駅からJR総武本線に乗り70分で成田駅
|
名称 | 潮音寺 |
---|---|
読み方 | ちょうおんじ |
通称 | 慈母観音 |
参拝時間 | 9:00~17:00
|
参拝にかかる時間 | 約15分 |
参拝料 | なし |
トイレ | 道場と講堂にあります。 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0299-66-0623 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | chouonji.net@gmail.com |
ホームページ | http://choonji.blogspot.jp/ |
お守り | あり |
SNS |
ご本尊 | 慈母観音 |
---|---|
山号 | 水雲山 |
宗旨・宗派 | 法相宗 |
創建時代 | 1975年 |
開山・開基 | 橋本登美三郎 |
体験 | 写経・写仏おみくじ絵馬御朱印お守り除夜の鐘 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0