御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
高松山観音寺ではいただけません
広告

たかまつやまかんのんじ|天台宗常明光山

高松山観音寺
福島県 五百川駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

山門前に広い駐車場があります

その他の巡礼の情報

安達三十三観音霊場三十一番礼所

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(32件)

行事

初寅大祭 旧正月初の寅の日
花祭り・子守地蔵尊大祭 五月
盆提灯供養祭 八月
新年初祈祷・除夜の鐘 大晦日(11時半~)

行事をもっと見る|
2

歴史

大同2年(807年)徳一大師は神秘の霊場として当山を開基し、山中より、霊木を見つけて自ら薬師如来・十二神将及び釈迦・地蔵の諸仏を刻み、仏法興隆を祈願した名刹です。山上には月山、羽山、羽黒の三大権現を紀り、附近には古松が多くそびえていたところから高松山と名付けられました。

 前九年の役には、源義家公の戦勝祈願があったと伝えられ、治承年間(1177年~1180年)文覚上人が、当山に永く滞在し、背負いの本尊不動明王を当山に紀り、興隆につとめたため中興の祖と仰がれました。

 学頭をはじめ12の坊舎及び山王社、白山社、釈迦堂、三重塔等の同舎が全山に点在し、数百人の僧侶が修業に励んだと伝えられています。山中には九十九谷を有して奥の高野山とも呼ばれたが、天正年間伊達正宗攻略の際、兵火にあい全山が焼け、梵鐘も阿武隈川の深淵に沈められた淵を「鐘が淵」と名付けられました。この梵鐘の霊が高松山を慕うあまり、龍頭が山上に登り暗夜も白昼の如く明るく光り輝くことがあったため、常光明山と称されるようになりました。その後、定覚和尚によって再建されました。そのために後の中興の祖と仰がれており、会津領であった時代加藤嘉明候が寺領を寄進され、徳川の時代には二本松藩主・丹羽候の祈願寺となりました。

 明治維新後、神仏分離令が出されたため、高松大権現大日如来を山上奥の院より当寺に移し、本堂に秘仏として奥深く安置されてあります。

 その霊験は遠近を問わず多くの人びとに信仰され、参拝者が絶えません。

歴史をもっと見る|
7
名称高松山観音寺
読み方たかまつやまかんのんじ
参拝料

なし

トイレ駐車場にあります
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0243-44-3822
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://takamatuyama.jimdo.com/
おみくじあり
お守りあり
SNS

詳細情報

ご本尊阿弥陀如来
山号常明光山
院号高松院
宗旨・宗派天台宗
創建時代大同2年(807年)
開山・開基徳一大師
ご由緒

大同2年(807年)徳一大師は神秘の霊場として当山を開基し、山中より、霊木を見つけて自ら薬師如来・十二神将及び釈迦・地蔵の諸仏を刻み、仏法興隆を祈願した名刹です。山上には月山、羽山、羽黒の三大権現を紀り、附近には古松が多くそびえていたところから高松山と名付けられました。

 前九年の役には、源義家公の戦勝祈願があったと伝えられ、治承年間(1177年~1180年)文覚上人が、当山に永く滞在し、背負いの本尊不動明王を当山に紀り、興隆につとめたため中興の祖と仰がれました。

 学頭をはじめ12の坊舎及び山王社、白山社、釈迦堂、三重塔等の同舎が全山に点在し、数百人の僧侶が修業に励んだと伝えられています。山中には九十九谷を有して奥の高野山とも呼ばれたが、天正年間伊達正宗攻略の際、兵火にあい全山が焼け、梵鐘も阿武隈川の深淵に沈められた淵を「鐘が淵」と名付けられました。この梵鐘の霊が高松山を慕うあまり、龍頭が山上に登り暗夜も白昼の如く明るく光り輝くことがあったため、常光明山と称されるようになりました。その後、定覚和尚によって再建されました。そのために後の中興の祖と仰がれており、会津領であった時代加藤嘉明候が寺領を寄進され、徳川の時代には二本松藩主・丹羽候の祈願寺となりました。

 明治維新後、神仏分離令が出されたため、高松大権現大日如来を山上奥の院より当寺に移し、本堂に秘仏として奥深く安置されてあります。

 その霊験は遠近を問わず多くの人びとに信仰され、参拝者が絶えません。

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ