御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
天台寺ではいただけません
広告

てんだいじ|天台宗八葉山

天台寺
岩手県 一戸駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり
・浄法寺歴史民俗資料館 専用駐車場(12月~3月は閉鎖)
・滴生舎 駐車場

巡礼

その他の巡礼の情報

奥州観音霊場
第33番札所
糠部三十三観音33番札所

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(14件)

天台寺の基本情報

住所岩手県二戸市浄法寺町御山久保33-1
行き方
アクセスを詳しく見る
名称天台寺
読み方てんだいじ
参拝時間

午前8時から午後4時

参拝料

大人300円、中学生以下無料

トイレ本堂に向かって右側
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0195-38-2491
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

巡礼の詳細情報

奥州三十三観音霊場

第33番

御本尊:聖観音

御詠歌:

極楽の 東に来たよ 西の角 月のかつらも 清き水波\n六つの辻 遥々ここに 西の角 導き玉へ なお後の世も\n罪咎の 重荷を肩に をひづりも 桂清水に 濯ぎ納むる

詳細情報

ご本尊聖観音
山号八葉山
宗旨・宗派天台宗
創建時代神亀5年(728年)
開山・開基行基
文化財

●重要文化財
本堂
仁王門
木造聖観音立像
木造十一面観音立像

体験御朱印お守り重要文化財札所・七福神巡り

Wikipediaからの引用

概要
天台寺(てんだいじ)は、岩手県二戸市浄法寺町にある天台宗の寺院。山号は八葉山。 1976年、中尊寺貫主であった今春聽(作家今東光)が特命住職として晋山、本尊十一面観音像(丈六立像)の新たな造立を発念し復興に着手したが、着任から二年、宿痾の結腸癌に斃れ遷化した。のちの1987年、瀬戸内寂聴が住職として後任を勤め(現・名誉住職)復興の責を果たしたことで知られる。また、その際に植えられたアジサイが名物となっており、毎月1回の法話の日と7月に開催される「天台寺あじさい祭り」の期間は、境内に入りきれないほどの参拝客で賑わう。
歴史
歴史[編集] .mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+lin...Wikipediaで続きを読む
アクセス
交通アクセス[編集] JR東日本東北新幹線二戸駅より車で20分 JRバス二戸線(二戸駅 - 浄法寺)で15分、「天台寺」下車 参道まで徒歩15分 八戸自動車道浄法寺インターチェンジより5分
引用元情報天台寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A4%A9%E5%8F%B0%E5%AF%BA&oldid=96191442

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ