御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
大宮姫命稲荷大神ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

くるくるきよせん
くるくるきよせん
2024年07月12日(金)
2033投稿

京都市上京区にある神社です。こちらも二条城のすぐ近くに鎮座されています。
住宅街の角にあるのですが 二条城のすぐ近くということで 由緒ある神社だと思い お参りさせていただきました。
祭神は大宮姫命稲荷大神です。神徳は皇室守護だそうです。
なるほど 皇室守護のための神社だったのです。

由緒については
創祀は不明。
もともとは神祇官西院坐御巫の八座のうち 第六座大宮賣神の名跡を伝えたもの。
応仁の乱で神祇官西院が衰退し 吉田神社・白川邸などに祀られた。
明治2年 神祇官が再興され八座を祀る八神殿が創建されてそこへ遷座した。
大宮姫命は太玉命の御子神で 上下の間を取り持つ神とされる。
天照大神岩戸隠れの際には 天思兼神の策により御前に侍っていた神であるという。
いつ頃からか稲荷大明神と共に祀られるようになり 『新撰京都名所図会』によると貧乏稲荷と称されたと伝わる。
明治初年までは 宮内省坐神三座である園・韓神社の遺址と共に神祇官西院の故地に残っていたが 後に京都府監獄となり 今はNHK京都放送局の敷地となった。
大正12年 東宮渡欧を記念して近隣の工場主が社殿を寄進し 今に至る。
とありました。

大宮姫命稲荷大神(京都府)

外観

大宮姫命稲荷大神(京都府)
大宮姫命稲荷大神(京都府)

正面石鳥居

大宮姫命稲荷大神(京都府)

石柱

大宮姫命稲荷大神(京都府)

お地蔵様かな

大宮姫命稲荷大神(京都府)

本殿

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

大宮姫命稲荷大神の基本情報

住所京都府京都市上京区主税町826−12
行き方
アクセスを詳しく見る
名称大宮姫命稲荷大神
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ