さめがいえんめいじぞうそん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![花散里](https://minimized.hotokami.jp/0CzfupGzTO0TtuQUmf4r5FDfgiXRf426F1D7_LypW9s/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250213-145008_Vt42eytkL1.jpg@webp)
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
![醒井延命地蔵尊(滋賀県)]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
醒井延命地蔵尊ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![花散里](https://minimized.hotokami.jp/0CzfupGzTO0TtuQUmf4r5FDfgiXRf426F1D7_LypW9s/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250213-145008_Vt42eytkL1.jpg@webp)
花散里
2024年07月31日(水)
748投稿
永平寺から北陸道を南下、米原ICで降りて、チョット寄り道しました。
中山道の醒井宿。
この古くて落ちついた佇まいの宿場町を流れる川には夏に梅花藻が咲くんです。
それが見たくて、今回で3度目の訪問。
梅花藻を見ながらそぞろ歩いていたら、小さな御堂に行き合いました。
旧中山道に沿って流れる地蔵川
梅花藻
すこーし早かったかナ。
でも白くて小さい花が水の中に咲いてて可愛い🩷
小橋の向こうに御堂が…
古い匂いのする御堂
扉は閉められていますが、この中にお地蔵様がおられるのでしょう。
お賓頭盧さんが赤い顔で「暑いのに、よう来たな!」
山田錦の酒瓶w
蝉の声だけが響いてます。
来月の地蔵盆は賑やかなんだろうな。
境内には古い石仏さんがいっぱい
その奥に湧水の水汲み場がありました。
なんて、きれいな水…
ずっと守ってほしいなぁ
おっ、ハリヨが居るの?
これ、これ!
清流にしか住めない貴重なおサカナだよね。
アマリニモ暑くて近くの茶店に逃げ込んだら、梅花藻が植えて?ありました。
梅花藻アップ!
かわい〜〜〜😊😊😊
で、かき氷🍧もいただきました。
昔ながらのイチゴ味。
あ"〜〜生き返るわァ!
もっと読む
投稿をもっと見る(2件)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0