いとがおうじ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
和歌山県のおすすめ❄️
おすすめの投稿
熊野古道に点在する九十九王子の一つで、糸我稲荷神社から南に住宅地を抜けたところにあります。百人一首や『新古今和歌集』で有名な藤原定家さんが後鳥羽上皇さまに随行して熊野詣を行った際に、この王子にお参りしたと書き残していました。
《由緒書き》
写真を撮り忘れましたが、この右側に小さな祠が再建されています。
《糸我王子跡》
👁チェックポイント‼️
九十九王子は大半が近世に廃絶したか、明治の神社合祀制度で近隣の神社に合祀されてしまったケースが多く、糸我王子も糸我稲荷神社に合祀されていました。しかし、戦後に和歌山県が九十九王子を復興しようと取り組み、こうして再建されました。
《熊野古道石碑》
跡地は現在の再建地より50m奥にあります。
名称 | 糸我王子 |
---|---|
読み方 | いとがおうじ |
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約3分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | なし |
詳細情報
ご神体 | 不詳 |
---|---|
創建時代 | 平成7年(再興) |
創始者 | 不詳 |
本殿 | 切妻造 |
ご由緒 | 藤原宗忠は、天仁二年十月十八日に、有田川に架かる仮橋を渡って、伊止賀(いとが)坂を登っていますが、王子の名は、その時の日記には書かれていません。
|
体験 | 札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0