切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
三重県のおすすめ❄️
おすすめの投稿
伊勢市神久のホテルキャッスルイン伊勢の隣に鎮座されています。この神社は一度栄通神社に合祀されたのち、復祀されているようです。
手水石
久志本社の由来記
本殿
稲荷神社
由来記碑
歴史
天牟羅雲命は神皇産霊尊の六世孫。度会神主の遠祖である。(外宮神官家の系図に見る久志本家の遠祖でもある。)
天牟羅雲命は天孫(天の神の子孫・天照大神の孫とされる「ににぎの命」)の命を受けて高天原に赴き天忍石の水を持ち帰り食國の水に混じて、良水に変えたということである。
いわば、治水の功績のあった神である。(この水は、のちに豊受大神宮の御井戸に移され、その水を用い、天照大神の御饌が調進される慣わしとなった。)
久志本村には、永久年間(1113)の頃よりその子孫が住みつづけた。
久志本社は、神宮の一族がその祖天牟羅雲命を氏神として祭ったものである。
明治八年(1875)久志本村は社地を久志本家から譲り受け、久志本・新出の氏神として祭られている。
名称 | 久志本社 |
---|
詳細情報
ご祭神 | 天牟羅雲命 |
---|---|
ご由緒 | 天牟羅雲命は神皇産霊尊の六世孫。度会神主の遠祖である。(外宮神官家の系図に見る久志本家の遠祖でもある。)
|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
三重県のおすすめ❄️
久志本社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0