御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

たかおしひめじんじゃ

高忍日賣神社
公式愛媛県 北伊予駅

午前9時~午後4時(祭礼等により変更あり)

氏子以外の参拝
氏子以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり
限定
あり
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

あり(約30台)

その他の巡礼の情報

延喜式内社

高忍日賣神社について

境内のパワースポットをめぐる「ご縁めぐり」がオススメ。
高忍日賣神社は全国唯一の安産の神様をお祀りする神社ですが、「連理の枝」「うぶすな様」「お堂めぐり」など、いろんなご利益をいただける場所がたくさんあります。
また、期間限定のご朱印や飾りつけがあり、飽きさせません。
お参りしていると、清々しい気持ちになり、心が落ち着き癒されますよ☆

おすすめの投稿

Ishiduchi
Ishiduchi
2023年07月17日(月)
204投稿

以前より行ってみたいと思っていた松前町の高忍日賣神社に参拝しました
境内はすごく広いというわけではないのですがひとつひとつ手をかけられていて見どころ充分です
社務所にて限定御朱印と開運守を戴きました
神職の方から御朱印について丁寧な説明をしていただけました
8月2日には虫干祭(夏越祭)も行われます

高忍日賣神社の御朱印

夏の限定御朱印(書き置き)です
風鈴と、松前町の町花であるヒマワリのスタンプが押されています
風鈴の音のように美しくヒマワリの花のように明るくという願いがこめられているそうです

高忍日賣神社の鳥居

入口の鳥居です

高忍日賣神社の歴史

高忍日賣神社のご由緒書きです

高忍日賣神社(愛媛県)

スカーフを巻いたオシャレな狛犬(阿形)です

高忍日賣神社(愛媛県)

こちらも阿形と色違いのスカーフを身につけたイケ狛犬(吽形)です
そして顎にセミの抜け殻が(笑)

高忍日賣神社の山門

随神門です

高忍日賣神社(愛媛県)

玉箒
高忍日賣大神は箒の神様としても信仰されているそうです
お産のときに箒で厄を祓ってくれるのですね

高忍日賣神社(愛媛県)

水を豊かに湛えた大きな手水舎です

高忍日賣神社(愛媛県)

たくさんの風鈴と風車が涼しげに風に吹かれていました

高忍日賣神社の本殿

拝殿です
ウサギの巫女さんがアルコール消毒を持っているのが可愛いですね

高忍日賣神社の建物その他

回廊(御堂めぐり)がありました

高忍日賣神社(愛媛県)

回廊にも風鈴がたくさん吊るされて美しい音を奏でていました

高忍日賣神社(愛媛県)

境内社の素鵞神社です

高忍日賣神社(愛媛県)

こちらも大変立派な御神木です
どの方向にも力強く枝葉を広げていて木の生命力を感じました

高忍日賣神社(愛媛県)

うぶすなさまの願い石です
願い事があるとき、ひとつ石をお借りして、叶ったときに感謝の気持ちとともにお返しするそうです
願い石を入れておくお守り袋も社務所にていただくことができます

高忍日賣神社(愛媛県)

境内社につづく参道にも風鈴が飾られています

高忍日賣神社(愛媛県)

天照皇太神宮・若宮八幡宮・生目八幡宮が合祀されています

高忍日賣神社(愛媛県)

境内社の徳丸天満宮です

高忍日賣神社(愛媛県)

境内社の金毘羅神社です

高忍日賣神社(愛媛県)

慰霊塔です

もっと読む
投稿をもっと見る(16件)

歴史

聖徳太子が参拝されたといわれ、平安時代の『延喜式』に記載される歴史ある神社。
当社には特殊な神話がいくつも伝承されている。
特に有名な話は、初代神武天皇の父君日子波限建鵜葺草葺不合命が生まれる際の伝承である。
夫婦神が仲睦まじく船で海を渡る際に、妻神が急に産気づき近くの海岸で産屋を建てて、出産することになった。
しかし、海から多くの蟹がはい上がり産屋まで入り大変な難産になった。妻神が「高忍日賣大神」と一心に唱えると高忍日賣大神が顕現し、天忍日女命と天忍人命と天忍男命を遣わされた。
天忍人命と天忍男命は箒を作って蟹を掃き飛し、天忍日女命には産屋に入って産婆の役目をした。
これにより始めは難産だったが安産し、産屋が葺きあがらないうちに無事男児を産むことができた。
この神話から、当社の祭神は産婆(助産師)・乳母の祖神、安産・子育てをはじめ、厄除け開運・子授け・交通安全・商売繁盛・縁結びの神として多くの人々から崇敬されている。

歴史をもっと見る|
2

高忍日賣神社の基本情報

住所愛媛県伊予郡松前町大字徳丸387番地
行き方

JR北伊予駅より東へ道なりに徒歩約10分

アクセスを詳しく見る
名称高忍日賣神社
読み方たかおしひめじんじゃ
通称高忍様、高押穂明神、おさんの宮
参拝時間

午前9時~午後4時(祭礼等により変更あり)

参拝料

なし

トイレ神門向かって左手奥
御朱印あり

限定御朱印あり
御朱印帳なし
電話番号089-984-8212
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.takaoshihime.jp/
おみくじあり
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神高忍日賣大神・天忍日女命・天忍人命・天忍男命
創建時代不詳
本殿三間社流造
ご由緒

聖徳太子が参拝されたといわれ、平安時代の『延喜式』に記載される歴史ある神社。
当社には特殊な神話がいくつも伝承されている。
特に有名な話は、初代神武天皇の父君日子波限建鵜葺草葺不合命が生まれる際の伝承である。
夫婦神が仲睦まじく船で海を渡る際に、妻神が急に産気づき近くの海岸で産屋を建てて、出産することになった。
しかし、海から多くの蟹がはい上がり産屋まで入り大変な難産になった。妻神が「高忍日賣大神」と一心に唱えると高忍日賣大神が顕現し、天忍日女命と天忍人命と天忍男命を遣わされた。
天忍人命と天忍男命は箒を作って蟹を掃き飛し、天忍日女命には産屋に入って産婆の役目をした。
これにより始めは難産だったが安産し、産屋が葺きあがらないうちに無事男児を産むことができた。
この神話から、当社の祭神は産婆(助産師)・乳母の祖神、安産・子育てをはじめ、厄除け開運・子授け・交通安全・商売繁盛・縁結びの神として多くの人々から崇敬されている。

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭り武将・サムライ伝説花手水

Wikipediaからの引用

概要
高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ、高忍日売神社)とは愛媛県伊予郡松前町にある神社。『延喜式神名帳』の伊予国伊予郡にその名が記載されている。全国で唯一、高忍日賣大神を奉斎する神社であり、産婆・乳母の祖神として、特に全国の助産師や教育関係者等の崇敬を集めている。境内には村松志保子助産師顕彰会が建立した「母子と助産師の碑」があり、毎年3月8日にイベントが行われる。神紋は「十六弁の菊」と「五七の桐」とを用いている。例祭日は毎年10月13日・14日・15日である。
歴史
由緒[編集] 創祀年代は不詳である。伊予国伊予郡(現在の伊予郡とは多少異なる)にあって、南は山地や丘陵地帯、北は平野で水に恵まれ、早くから開けていたようで、大小の古墳群や大規模な祭祀遺跡、集落跡なども発掘されている。当社は、古代より皇室の崇敬が篤く、出産の際には勅使が差遣されたと伝わる。『伊予国風土記逸文』には聖徳太子道後行啓の折に伊予郡を巡ったとあり、当社に参詣して「神号扁額」を奉納した。奈良時代には、当社が開発領主となって付近一帯を開墾して神社の前を三千坊、後ろを千坊と称して境内八町余に及び、広大な神域を形成していた。また、神職の中には国府の役人を兼ねる者がおり、中央とも盛んに交流が...Wikipediaで続きを読む
引用元情報高忍日賣神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%AB%98%E5%BF%8D%E6%97%A5%E8%B3%A3%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=99902010
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ