御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
宮浦宮ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
あり

あり

おすすめの投稿

惣一郎
惣一郎
2023年03月19日(日)
1269投稿

【大隅國 式内社巡り】

宮浦宮(みやうらぐう)は、鹿児島県霧島市福山町福山にある神社。式内社で、旧社格は県社。祭神は神武天皇、天神七代12柱、地神五代5柱の計18柱。旧称は「宮浦大明神」。

創建は不詳。平安時代の927年に編纂された『延喜式神名帳』に記載のある「大隅國 囎唹郡 宮浦神社 小」に比定されている。江戸中期の1752年に京の吉田家に神位授与を願い出て、式内社であることを以って極位(正一位)の宗源宣旨と幣帛が下され、同時に桃園天皇からの勅許を下され、薩摩藩領内の神社では神階授与に際して勅許の下された唯一の神社として「宮浦大明神」と称された。1791年には桜島噴火の大火により社殿を焼失したが、薩摩藩主・島津斉宣により再興されている。明治に入り近代社格制度のもと県社に列したが、1877年の西南戦争で被災している。

当社は、JR日豊本線・国分駅の南東10kmほどの、錦江湾沿いに伸びる国道220号線から少し入った傾斜地にある。防波堤までは数十mで、入口は海抜0m、社殿周りはほんの数mの高さの場所にある。境内はそこそこ広く、草木が少なくて明るい。やや小さめの社殿とその周りにいくつかの境内社があるのみのシンプルな造り。社殿の両側にある2本の巨木が古社らしさを感じさせてくれる。

今回は、大隅國の式内社、鹿児島県の旧県社であることから参拝することに。参拝時は休日の午後で、地元風の若い女性たちが参拝に訪れていた。

宮浦宮の鳥居

境内南端入口の<鳥居>と<社号標>。社号標がとっても低いのが特徴。

宮浦宮(鹿児島県)

鳥居をくぐって階段を登る。

宮浦宮の末社

まず階段右側に1つ建っている境内社。

宮浦宮(鹿児島県)

少し先にある、左側の<門守社>。

宮浦宮の末社

右側の<門守社>。

宮浦宮の建物その他

階段を登り切ったところからの景色。鳥居の向こうに見えるのは<錦江湾>で、その左手に見えるのが<桜島>。(o^―^o)

宮浦宮(鹿児島県)

階段を登り切ったところのすぐ右側にある<手水舎>。

宮浦宮の本殿

階段を登り切ったところから社殿方向を望む。社殿の両側に聳え立つ巨大な<夫婦銀杏>がスゴイ!
推定樹齢は1200年とのこと。(;゚Д゚)

宮浦宮(鹿児島県)

<拝殿>全景。コンパクトなサイズに大きな向拝。

宮浦宮(鹿児島県)

<拝殿>正面。よく見ると真新しくてモダンな造り。上部には「正一位 宮浦神社」の扁額。

宮浦宮(鹿児島県)

拝殿の右側にある境内社。

宮浦宮(鹿児島県)

拝殿後ろの<本殿>。拝殿と統一感がある造り。説明板によると2009年に改築造営されたとのこと。

宮浦宮(鹿児島県)

拝殿の左側にある境内社。

宮浦宮の本殿

最後に<社殿>全景。モダンな木造の神明造で、古社としてもなかなか良い雰囲気。(^▽^)/

もっと読む
神祇伯
神祇伯
2020年04月24日(金)
1459投稿

大隅国曽於郡の式内社「宮浦神社」です。神武天皇さまに関する故事が残るほどの古社ですが、近くの桜島の噴火で被災し何度も再建されているそうです。地図上じゃまぁまぁ離れてるんですが…さすが活火山代表ですわ。

宮浦宮の鳥居

《鳥居と社号碑》

宮浦宮の建物その他

《表参道》

宮浦宮の手水

《手水舎》

宮浦宮の本殿

《拝殿と夫婦銀杏》

宮浦宮の自然

☆チェックポイント!!
この拝殿の両側の夫婦銀杏は神武天皇さまが旅立つ前に植えていったものを後世に植え継いだとされています。木は違えどその土地に残る一つの「歴史」として今なおあるわけですね。

宮浦宮の授与品その他

《授与品》
拝殿内部に設置されてます。御朱印が切れていたので神主さんにお電話したんですが、外出してるとのことでいただけませんでした。

宮浦宮の建物その他

《社務所》

宮浦宮の本殿

《本殿》
かつてはこの神社、というか氏子間には御祭神が嫌うことということで麻と芋の栽培、1/25の祭典以前の機織、灸治療が禁止されていたそうです。
のちに不便ということで廃止されましたが、下手すりゃサツマイモが…

もっと読む
akipy-vst
akipy-vst
2020年08月24日(月)
375投稿

宮浦宮(みやうらぐう)

旧社格:県社
御祭神:神武天皇、天神七代、地神五代

延喜式内社

御朱印はあります。
頂きませんでしたが、宮司さんの連絡先が貼られていて
連絡すれば頂けるようです。

宮浦宮の鳥居

鳥居。
鳥居右の県道を少し進むと左側に神社用駐車場があります。

宮浦宮の鳥居

二の鳥居。

宮浦宮の手水

手水舎。

宮浦宮の歴史

神武天皇東征前の仮の宮だったそうです。

宮浦宮の建物その他

境内には大きなイチョウが2本あります。
此方のイチョウには西南戦争時の砲弾の痕が見られるそうですが、
よくわかりませんでした。

宮浦宮の本殿

御社殿。

宮浦宮の建物その他
もっと読む
投稿をもっと見る(5件)

宮浦宮の基本情報

住所鹿児島県霧島市福山町福山2437
行き方
アクセスを詳しく見る
名称宮浦宮
読み方みやのうらぐう
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし

詳細情報

ご祭神神武天皇,天神七代,地神七代
創建時代神武天皇即位以前
本殿神明造
体験おみくじ御朱印お守り伝説
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ