よなおりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()

![世直神社の本殿]()
![世直神社の本殿]()
![世直神社の食事]()
![世直神社の食事]()
![世直神社の食事]()
![世直神社(福井県)]()

![世直神社の本殿]()
![世直神社の本殿]()
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

世直神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿

NOP
2020年03月28日(土)
202投稿
【よなおり神社】
福井商工会議所で資格試験が行われたあと、せっかくなので、付近の神社に行ってみました。
福井市の真ん中を走るフェニックス通りにあるちいさな神社、世直神社。
福井藩の奉行を務めた鈴木主税を慕って町人らによって建立された祠がこの神社の始まりなんだそうです。しかも生前から住民たちが祠を作ったって、なんて人望!
福井県神社庁のホームページにこの世直神社は載っておらず、ちょっとした民間信仰的な意味合いなのかな?
小さな神社です。戸が閉まっています。
開けていいのかわからず、遠くから撮りました。賽銭箱もなさそう。
近くのたこ焼き屋。存在はこの通りを車で通る人は誰でも知っているお店。駐車場がないのでこのお店、入った事はありませんでした。
今回初めてです。
メニュー 🐙
美味しくいただきました。
8個で300円(税込)。おいしい😊
世直神社の場所。たこ焼き屋は東に50m。
もっと読む

ナナ
2020年03月17日(火)
543投稿
暖かい春の陽気☘お散歩1
長慶寺さんまで町の小さな神社さんをお参りしながらお散歩に!
まずは世直(よなおり)神社⛩さん
こちらは福井藩重臣鈴木主税を祀った神社さんです。
天保年間に木田の住民が主税の生前から祠を建て、ひそかに祀った場所が現在の世直神社⛩さんです。
以前投稿した世直神社さんは昭和になって出来た神社で、世直神社は二つみのりの地にあります。
拝殿
フェニックス通り沿いにあります。
鍵が掛かっていて入れません😔
こちらから拝みました🙏
お参りはもう一つの世直神社⛩さんですると良いのかな☘
木田荒町の一里塚跡の碑があります。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
1