りゅうがんじ|真言宗豊山派|赤城山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
群馬県のおすすめ2選🎌
おすすめの投稿
![箱根の山は](https://minimized.hotokami.jp/2UHNxQcDkU_DdTrJbTYbwQ24-UuCaTKMHdmT-zK2JtY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230509-052942_Z85YpbWJc2.jpg@webp)
参道入口の向かい、道を挟んで駐車スペースがあります。
参道は良い雰囲気ですが、お寺は普通。御朱印は郵送返送になるようです。
フェイスブックやインスタで対応日時が確認できます。
梵字を使った4面の御朱印は珍しいですが、ちょっと期待し過ぎました。
(御朱印第1089号、第1090号、第1091号)
直書き
御本尊の御朱印
直書き
月替りの御朱印
直書き
誕生日御朱印
![断捨離](https://minimized.hotokami.jp/OYpovAN-N-bq3fKpxeQfaa8XERbrACcNiW6yUdCr0mc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190905-135016_30H09ZIGto.jpg@webp)
赤城山の中腹にある真言宗のお寺です。
群馬花の駅であり牡丹が見事だそうです。
御朱印が人気らしく、しかも直書き四面!3組待ちですが、見本もなくどんな御朱印か凄く楽しみで、先に投稿しながら待ちます
駐車場は道路の反対側にあります。
六地蔵がお迎えしてくれます。
参道右にはお庭があり、観音様がいらっしゃいました。紅葉と観音様
サザンカと観音様
バラ垣があり、その奥に待合所のようなお線香をあげる所のような、、イスも有ります。
御朱印を待つ所に利用している様です。
本堂
普通のお宅にあるようです、
日光の一筆龍が両側にあります。
家にあるのより立派だ!
本堂右が社務所
この御朱印帳がカッコいい。欲しいなぁ
本堂から外を見る
花の駅と言われる故がわかりますね。
怯えたワンちゃん、大丈夫悪い人じゃないからね。
四面の11月御朱印
梵字が綺麗。
ご住職は女性でした。
高い場所に不動明王様。多分ね。赤い幟があったもの。
名称 | 龍願寺 |
---|---|
読み方 | りゅうがんじ |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 027-285-6114 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://gunma-hananoeki-ryuganji.com/index.html |
SNS |
詳細情報
ご本尊 | 波切不動明王 |
---|---|
山号 | 赤城山 |
院号 | 不動院 |
宗旨・宗派 | 真言宗豊山派 |
本堂 | 古民家改造ですかね。 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
群馬県のおすすめ2選🎌
龍願寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0