御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
日吉神社ではいただけません
広告

写真

この神社の写真はまだ投稿されていません。

初めての写真を投稿しませんか?

投稿する
名称日吉神社

詳細情報

ご祭神伊弉諾命 伊弉冉命
文化財

寛保二壬戌天1742石燈籠

ご由緒

本社は寛正二年1461十一月十五日の創立にして瓦井左京之介の勸請なり 往古は山王大権現と稱し創立以来寛永四年1627六月まで瓦井家にて守護たりしか同年七月より別當龍元寺を置き奉仕せしむ 後慶應二年1866六月瓦井高橋齋藤の三氏上京して神祇管領長上に請ひ宣旨を以て正一位都賀日吉大權現の社號を賜はらる 社域一千八百九坪高燥の地にして三十餘階の石磴を躋り境内には古杉老松落々と繁茂し幽邃にして雅致あり
舊記に曰く瓦井左京之介は都賀郡上田村の人なり時寛正二年十月領主宇都宮從四位下野守兵部大輔明綱御鷹野先にて瓦井左京之介當所拜領開墾に着手し池ノ森村と名付其節地鎭神として同年霜月十五日當所に勸請仕其後御社數度作替此宮は宝永三戌1706の四月總氏子にて思寄天エ中泉村忠右衛門當所吉兵衛にて造營仕候
一御神位之儀前々年より奉願候得共路用金子出來不申相延申處普門院の進めに依て御社地の内にて伐木致し文全拾三両御拂御地頭仁木伊織様御添書にて別當龍元寺上京元文二年九月十八日を以て御神位相叶恐悦至極に奉存依之上屋并に拜殿普請思立思寄を以て大工上田村惣左衛門安塚村惣助當所勘右衛門にて造營出來仕則當月今日御遷宮仕候
 元文二年巳十二月五日 宇右衛門
 外氏子五十六人

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ