御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
ホトカミで探す東京のお墓ホトカミで探す東京のお墓
広告

おおいざおうごんげんじんじゃ

大井蔵王権現神社
東京都 大井町駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
なし

なし

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(35件)

大井蔵王権現神社の基本情報

住所東京都品川区大井1丁目14−8
行き方

JR・りんかい線・東急大井町線 大井町駅 徒歩5分

アクセスを詳しく見る
名称大井蔵王権現神社
読み方おおいざおうごんげんじんじゃ
参拝時間

平日13:00~17:00受付

参拝にかかる時間

5分

参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし
電話番号03-3771-5288
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www1.cts.ne.jp/~jinjya/

巡礼の詳細情報

荏原七福神

詳細情報

ご祭神建速須佐男命・金山毘売命・金山毘古命
ご由緒

権現台の鎮守として、大井権現台の地名の由来となった神社。移転を重ね、現在は周辺をビルに囲まれた立会道路沿いに建っています。
江戸時代に流行った火事や疫病から大井村の人々を救った権現神社の天狗。その感謝の念が「大井蔵王権現太鼓」の発祥となって今なお残っています。例大祭は毎年4月第3土・日に行われ、通称「天狗祭り」と呼ばれています。巨大な天狗の顔が鎮座する神輿をおしろいをつけた男たちが赤やピンクの長襦袢姿で担ぐという、異色のお祭り。約30年前にまちの有志が神社の天狗伝説をもとに始め、まちの祭りとして定着しました。
荏原七福神の福禄寿を祀っており、お正月は多くの人出でにぎわいます。
(しながわ観光協会より)

体験御朱印

Wikipediaからの引用

概要
大井蔵王権現神社(おおいざおうごんげんじんじゃ)は、東京都品川区大井にある神社。
歴史
由緒[編集] 正確な創建時期は不詳だが、平安末期に創建された言い伝えがあるという。[1][2] 江戸時代、江戸の町に火事や疫病が流行ったとき、この地域は大井村の権現神社の天狗のおかげで無事だったとされる。その後、人々は天狗に感謝して権現神社のお祭りには太鼓を叩いたり、天狗を祀った神輿をかついだりしてきた。今ある、「大井権現太鼓」の発祥はその時の名残である。毎年8月下旬の土・日に大井町駅前で行われる(大井どんたく祭り)でも披露される。 江戸後期に編纂された『新編武蔵風土記稿』には「蔵王権現社、村の北の方にあり、祭礼毎年九月三日神酒を供す、此社あるにより此あたりを權現台と呼べり」とあり、元の...Wikipediaで続きを読む
アクセス
アクセス[編集] 京浜東北線・りんかい線大井町駅より徒歩5分。立会道路に面する。
引用元情報大井蔵王権現神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A4%A7%E4%BA%95%E8%94%B5%E7%8E%8B%E6%A8%A9%E7%8F%BE%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=101928259
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ