おおいざおうごんげんじんじゃ
大井蔵王権現神社東京都 大井町駅
平日13:00~17:00受付
戸越八幡神社様に満足してお散歩しながら帰ろうとしましたが
駅近に立ってた地図を見て寄せていただくことに。
神主様がいらっしゃって御朱印を書き入れて頂きました。
とっても気さくで楽しい方で、社務所隣に鎮座している天狗様や
御輿を硝子戸をあけて見せてくださいました。
写真もOKして下さり、歴史についてたくさんためになるお話を
聞かせてくださいました。後醍醐天皇様ゆかりの御神輿だそうです。
そのお話が楽しすぎて神社様の写真をとるのをほぼ忘れてしまいました・・・
また伺おうと思います。
東京都品川区大井に鎮座する神社。
正確な創建時期は不詳だが、平安末期に創建された言い伝えがあるという。
権現台の鎮守として「大井権現台」の地名の由来となった神社で、移転を重ね、現在はビルに囲まれた立会道路沿いに鎮座している。
江戸時代に流行った火事や疫病から大井村の人々を救ったとされるのが権現神社の天狗である。その感謝の念が「大井蔵王権現太鼓」の発祥となって今なお残っている。
例大祭は毎年4月の第3土・日に行われ、通称「天狗祭り」と呼ばれる。巨大な天狗の顔が鎮座する神輿をおしろいをつけた男たちが赤やピンクの長襦袢姿で担ぐという異色の祭りである。
名称 | 大井蔵王権現神社 |
---|---|
読み方 | おおいざおうごんげんじんじゃ |
参拝時間 | 平日13:00~17:00受付 |
参拝にかかる時間 | 5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 03-3771-5288 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www1.cts.ne.jp/~jinjya/ |
荏原七福神 |
---|
ご祭神 | 建速須佐男命・金山毘売命・金山毘古命 |
---|---|
ご由緒 | 権現台の鎮守として、大井権現台の地名の由来となった神社。移転を重ね、現在は周辺をビルに囲まれた立会道路沿いに建っています。
|
体験 | 御朱印 |
概要 | 大井蔵王権現神社(おおいざおうごんげんじんじゃ)は、東京都品川区大井にある神社。 |
---|---|
歴史 | 由緒[編集] 正確な創建時期は不詳だが、平安末期に創建された言い伝えがあるという。[1][2] 江戸時代、江戸の町に火事や疫病が流行ったとき、この地域は大井村の権現神社の天狗のおかげで無事だったとされる。その後、人々は天狗に感謝して権現神社のお祭りには太鼓を叩いたり、天狗を祀った神輿をかついだりしてきた。今ある、「大井権現太鼓」の発祥はその時の名残である。毎年8月下旬の土・日に大井町駅前で行われる(大井どんたく祭り)でも披露される。 江戸後期に編纂された『新編武蔵風土記稿』には「蔵王権現社、村の北の方にあり、祭礼毎年九月三日神酒を供す、此社あるにより此あたりを權現台と呼べり」とあり、元の...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | アクセス[編集] 京浜東北線・りんかい線大井町駅より徒歩5分。立会道路に面する。 |
引用元情報 | 「大井蔵王権現神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A4%A7%E4%BA%95%E8%94%B5%E7%8E%8B%E6%A8%A9%E7%8F%BE%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=101928259 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0