ひらのはちまんじんじゃ
平野八幡神社公式兵庫県 西明石駅
参拝時間は24時間可能
但し授与所は午前9時より午後5時まで
いつかはお参りしようと思いつつ、なかなか縁が無かった神社でしたが、今回ようやくお参りできました。
以下は平野八幡神社のHPより
慶安元年(一六四八)、徳川将軍より御朱印・高九石を下され、その後、明石藩主松平兵部大輔以来万延元年(一八六〇)まで、二百十数年御朱印領として栄え、古来より社名を五社宮・平野八幡・慶明八幡といった。
拝殿前の能舞台は、江戸中期の元禄時代以降、一般庶民が歌舞伎や能舞を明治末期まで演じていたという。
鳥居
階段の先は国道175号線が横切っているため、地下道を取って国道を渡ります
神社側から鳥居を振り返り。
隋神門
右大臣
左大臣
本殿
拝殿、本殿(右側)
本殿(左側)
能舞台
手水
近づくとセンサーで水が流れ始めました
末社
鳥居から神社へと向かう地下道の階段でカタツムリ発見!
名称 | 平野八幡神社 |
---|---|
読み方 | ひらのはちまんじんじゃ |
通称 | 平野八幡、田中八幡 |
参拝時間 | 参拝時間は24時間可能
|
参拝にかかる時間 | 10分 |
トイレ | 東参道横に有り |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 078-961-4778 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.hirano-hachiman.com |
絵馬 | あり |
SNS |
ご祭神 | 《主》玉依姫尊,足仲彦尊,誉田別尊,気長足媛尊,大鷦鷯尊 |
---|---|
創建時代 | 白鳳【白雉(はくち)四年】 |
体験 | 祈祷おみくじお宮参り七五三御朱印お守り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
0
0