ちびきじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
三重県のおすすめ🎌
おすすめの投稿
![a.tanaka](https://minimized.hotokami.jp/SwWdkMyFlFNA-BoNeq7G44Vid0RsZEQc1jsihonagHg/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200912-104310_UochvNJ2Op.jpg@webp)
度会郡玉城町に鎮座されています。
地元で「ちびきさん」と親しまれている神社で、樹齢300年をこえる藤棚があり、藤の花は例年4月中旬~下旬頃に見頃を迎えます。
久保の千引岩は、近くの丘から掘り出し、田丸城の石垣にしようと引き出したところ、東の古池に落ち、池は朱に染まり、池から引き上げたところ、そのまま動かなくなってしまった。そこで今の地に祀ったと言われているようです。
約3mの巨石は露出したまま瑞垣を隔てて拝することができたが、今は石の上に神殿が作られて見られなくなっています。
社号標
火除橋
由緒書
手水舎
拝殿から本殿
願掛け石
御神体として祭祀する千引石は、長さ1丈6尺(約480cm)幅これに叶う赤色の自然石が御本殿に鎮座されています。今日万病封じ、子授け、安産、家内安全に・・・・・この後は読めません
祓い石
誰言うと無く千引神社の赤い小石を授かり、膝、腰等を撫でると痛みが和らぐ、又授産、安産、健康祈願のお守りとして、多くの参拝者が小石をお借りして御祈願されています。
千引神社社務所
本殿
大楠 しめ縄と根元に鳥居が有るので御神木ですかね
歴史
当社の創始は明らかではないが、御神体として奉斎する千引岩(大磐石)は往古より此の地にあり、天文年間(1532~1554)に祀られはじめたのではないかといわれる。岩にまるわる多くの口碑伝説があり、毎月20日の月次祭には近在はもとより遠方からの参詣者で賑わう。天文年間に田丸弾正小弼が田丸城築城の際、石垣用にこの千引岩を用いようとしたが、動かすことができず、そればかりか数々の奇変に遭遇したので、以来この岩を祀るようになったともされている。また、近くには古墳や「藤池さん」と称する古池があり、不浄を犯せば重い祟りがあると言い伝えられている。このほか大気朦朧の中に夜な夜な現れたという千引女郎の話などがこの付近に伝説として残っている。なお、一説に祭神は道反大神で、もとは内宮の末社であったとするが定かでない。
名称 | 千引神社 |
---|---|
読み方 | ちびきじんじゃ |
通称 | 千引さん |
詳細情報
ご祭神 | 《主》赤大磐石 |
---|---|
ご神体 | 千引岩(大磐石) |
ご由緒 | 当社の創始は明らかではないが、御神体として奉斎する千引岩(大磐石)は往古より此の地にあり、天文年間(1532~1554)に祀られはじめたのではないかといわれる。岩にまるわる多くの口碑伝説があり、毎月20日の月次祭には近在はもとより遠方からの参詣者で賑わう。天文年間に田丸弾正小弼が田丸城築城の際、石垣用にこの千引岩を用いようとしたが、動かすことができず、そればかりか数々の奇変に遭遇したので、以来この岩を祀るようになったともされている。また、近くには古墳や「藤池さん」と称する古池があり、不浄を犯せば重い祟りがあると言い伝えられている。このほか大気朦朧の中に夜な夜な現れたという千引女郎の話などがこの付近に伝説として残っている。なお、一説に祭神は道反大神で、もとは内宮の末社であったとするが定かでない。 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
三重県のおすすめ🎌
千引神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0